だから、辞めるって言ってるのに!茶道の世界は凡人には理解できない(^^;;
次女のストレスのもう一つの原因 6年くらい続けた茶道の先生のこと 次女の茶道教室は、水曜日の夜と土曜日の午前中のクラスがあった。 サイトよりお借りしました。 9月から 土曜日クラスは止めることになったので 「水曜日の夜に来れないかしら?」 と、先生からお電話 次女は、1時間半の遠距離通勤してる。 ... 続きをみる
華道のブログ記事
華道(ムラゴンブログ全体)だから、辞めるって言ってるのに!茶道の世界は凡人には理解できない(^^;;
次女のストレスのもう一つの原因 6年くらい続けた茶道の先生のこと 次女の茶道教室は、水曜日の夜と土曜日の午前中のクラスがあった。 サイトよりお借りしました。 9月から 土曜日クラスは止めることになったので 「水曜日の夜に来れないかしら?」 と、先生からお電話 次女は、1時間半の遠距離通勤してる。 ... 続きをみる
先日、草月展に行ってきました。 いけばな展です。 私の先生が出品しています。 先生は、素晴らしい大先生なんですが とても気さくです。 先生の作品 一緒にパチリと 裏からも見ても素敵 華展には 師範以上は、出品できるのですが、まだまだ未熟な私はご遠慮してます。(^^;; 草月会館前の家元の大作 仕事... 続きをみる
前記事で、しらす丼をアップしたので 私のお気に入りの丼をもう一つ おっきな穴子天丼です(^.^) 門前仲町の富水です。 凄くないですか?この大きさ 食べるのは 2回目ですが、 いつもあと少しが食べれません(≧∀≦) でもカラッとあがっていて とっても美味しいんです。 彼とのことを記そうと思って始... 続きをみる