今、リタイアして、暮らせるか? 予定がないことほど辛い事はない。
2年半にわたる慣れたバイトが終わって
毎日が日曜日状態になってます😅
単発でちょこちょこ応募してるけど、
条件の良いものは、なかなか採用されない。
先日は、1日立ちっぱなしでもくもくと作業するバイトをしたけど、
もう絶対無理!
体力回復に2日かかった(笑)
感じの良い職場でしたが
もうエントリーしない😅
*・゜゚・*:.。..。.:*・'
先日のお稽古のお花 2作を
[花材]
あせび、スイトピー
たぶん、公的年金と個人年金、
相続した預貯金を足せば
老後は暮らして行けると思うけど
(あと資産運用もしてます。)
ただ相続した預貯金を使って行くことにまだ抵抗があります。
(50歳で亡くなった父親には本当に感謝です。)
まだ年金は厚生年金の部分だけで
全額もらってません
国民年金の部分の年金は
67歳までの繰り下げを決めてます。
65歳でもらうと691,918円(国民年金の部分)が
67歳まで繰り下げで808,760円になります。
取り戻すのに8?歳まで長生きしないと
損とか巷では言われてますが
働けるうちは働きたいなー楽しくね。
いつまで、働くかは体力との相談ですが
何もすることがないほど辛い事はない😅
*・゜゚・*:.。..。.:*・'
先日のお稽古でのいけばな 2作目
後ろいけ
基本の型ですが
後ろからいけるのは、難しい
生徒さんに見せながらいける練習
(教える予定はないけど 笑)
[花材]
啓翁桜、あせび、カラー
出かける用事があることは生活に張りがでる(^^)
今は、お花のお稽古と図書館と病院😅
春になったら
健康診断のバイトがあるし
季節バイトなので春から秋にかけてあるからそれを待ちます。
このバイトは、
仲間もだいたい同じメンバーだし楽しい!
しばらくは
冬眠状態になりそうで
今日、何しようかの毎日です。
昨日は
お稽古で使ったお花をやっといけた(笑)
啓翁桜は、まだ開かない
午後は、胃カメラ検査の結果を聞きにいきます。
大きな所見はなしとのことですが、一応行くみたいです。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。