シニアの恋愛
若い頃は、シニアの恋愛なんてありえないと思ってました。
44歳で夫の不倫発覚の時も、なぜ今?
もっと若かったら、別の人とやり直せるのにって思ってたくらいですから
60代、70代なんてありえないって・・・
でも63歳になっても・・
大人の分別はありますが、異性をも求める心は何ら変わらないんですね。
女を捨ててない限り・・
むしろ結婚してる友達ほど女捨ててます(笑)→全員ではありませんが
読んではいないけど・・
70歳の性愛を描いた「疼くひと」松井久子著が話題になってますね。
50代以上の方たちが共感していますね。
シニアの恋愛を描くことで
年齢的タブーを破ってくれたと
読後コメントだけで、本編を読まずとも安心しました。(笑)
みんなが語りにくいと思っていたシニアの恋愛を真正面からとらえてくれたと・・
絶賛されてます。
何歳になっても恋愛できることはすてきな事ですよね~
だって幸せホルモンのセロトニンが活性化するから、みんな綺麗になりますよ。
別に恋愛でなくてもいいと思います。
やりたい事や興味のあることに向かって打ち込んでいる人は、何歳になっても
みなキラキラしています。
年齢を盾にいろいろなことを諦めるのはよくないですよね。
私は年だからと、諦めていく人はしぼんでいきます。
30代の子育て中・・
自分はお母さんだから、お母さんらしい格好を‥と思っていましたが
これ間違いでしたね。
44歳になって仕事をするようになってからの方が、
全然、若いお洒落な洋服を着るようになりました。
社会に出て
人と接することであか抜けて行きました。
仕事で認められることで生き生きとしてきました。
あれ?これも元夫の不倫のおかげ(笑)
今思えば、44歳、すごい人生の転機になりました。
確かに、子供たちの幸せと築き上げた家庭が崩壊することに、
すごく苦しみましたけど・・
自分の不運?をあきらめて落ちていくか
前向きにとらえて這い上がっていくかで
その後の人生が、全然違いますね(*^-^*)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。