パリから帰って来てから早いもので もう1ヶ月過ぎました。 疲れが完全にとれるまで随分かかった感じがする😥 冬物を洗ったり、草むしりしたり やっと日常が戻って来た。 ウォーキングもあまりしてなかったので 今日は洗濯した後、カルガモのヒナさんがいるかなと散歩に出た。 残念! まだヒナは産まれてないみ... 続きをみる
2025年5月のブログ記事
-
-
このところ週末になると、お天気があまり良くない。 でも、バラが終わってしまうと、 神代植物園にバラを見に行って来ました(^^) 深大寺に着くと 今までにない混み方でびっくりしました。 えっ?いくらバラの季節でも凄い?? 50年に1度の元三大師様の臨時ご開帳期間だったのです(・・;) 70分待ちとか... 続きをみる
-
パリ旅行中になぜか、グループLINEが活発だった。 銀行元同僚 大学の友達 高校の友達LINEが集中した。 話しに入りたかったけど、 ドタバタすぎて 「今、パリなの、まだ連絡するねー」 って 返信して、日本に帰ってからゆっくり読んだ。 みんな季節も良くなったので、暑くなる前に集まろーって 考える事... 続きをみる
-
夢のようなパリ旅が終わって 現実に打ちのめされてます😭 世の中、良い事ばかりではないですね。 帆船日本丸 フランス🇫🇷の食事が懐かしく ヴィドフランスに行ったけど これじゃない! つい、可愛らしいセットに目が行って Bento セットにしてしまったが これじゃない これは、日本人が喜ぶ味(笑... 続きをみる
-
パリ旅⑧ 番外編 油断した!パリの地下鉄でスリ集団に囲まれて💦
パリの地下鉄は要注意と知っていたのに、油断した! スリ集団というと 怖いイメージですが、実は可愛い女の子の集団なんです。(ジプシーの子供) ドゥマゴで満足のランチをして 地下鉄1本で帰れるからと、 ガラガラの地下鉄に乗ろうとした。 あそこの席空いてる!しか考えてなかった。 友人が先に乗り と、同時... 続きをみる
-
パリ旅⑦ オランジュリー美術館とサンジェルマンデプレ教会、カフェ ドゥマゴ
パリ最終日は、飛行機✈️が夜22時発の便だったので、 お昼過ぎまで、観光できました(^^) まず朝イチでオランジュリー美術館へ 予約してあったのですぐ入れました(^^) ここは12年前、ツアーについてるパリの市内観光をキャンセルして、 次女と2人で訪れた場所です https://meryl2020... 続きをみる
-
2月の初めから連絡を絶っていた姉妹がついに和解(*≧∀≦*)しました! 長女と私はその1ヶ月後から電話したり連絡を取っていましたが、姉妹間は全くなし💦 母の日を前に、 長女が私の予定を聞いてきた。 次女も当日に私とディナーすると言ってる。別々か〜い(・・;) プレゼントは何が良い?... 続きをみる
-
パリ旅⑥ パリ最終日の夕食はマダムをまいて愉しんだ٩(^‿^)۶
パリ4日目から3日間、 区役所のバンケットホールでボランティアをして来ました。 パリ旅①の記事に戻ります。 https://moko1006.muragon.com/entry/608.html とても楽しかったのは*\(^o^)/* もしかしてマダムと離れられたこともあるかも この日からマダムの... 続きをみる
-
パリ旅⑤ マダムをお母さんにした私 イケメンのウィンクにキュン🩷
パリ観光3日目 この日は特に予定を決めてなくて、 オペラ座のあたりに行って、お店を見たり お土産とか買えたら良いなと思っていた。 ホテルの朝食バイキング オムレットはその場で作ってもらう(^^) 私の番になったら、finって言うんです。 えっ何で?卵も具材もあるのに? すました顔で、finって 泣... 続きをみる
-
パリ旅の記事の途中ですが、 昨日行った富士本栖湖リゾートの芝桜が素敵だったので、先にアップしました。 富士山って、これだけ見えても満足なのに、芝桜のピンクとのマッチングは最高でした🩷 家を8時半に出て、中央高速をスイスイと進んだのですが、 途中、間近で芝桜渋滞で到着は12時半過ぎになってし... 続きをみる
-
-
パリ2日目の観光は 午前中は、友人の行きたかった蚤の市 午後は、バトビュスでオルセー美術館に行く予定でした。 しかし 私が前日の疲れでダウン 夜寝てないのと、お腹の調子が悪くなって トイレ事情が心配な蚤の市はパスすることにしたんです。 友人は楽しみしていた蚤の市なので1人でも行くつもりでした。 マ... 続きをみる
-
パリ旅③ マダム万引き犯に間違えられる(・・;) 人気のモノプリエコバッグ
パリ初日、セーヌ川クルーズから戻ってホテルにチェックイン(18時頃) 少し休んでからスーパー(モノプリ)へ、 3人で水やジュースとかサラダを買って会計を済ませた後、 私たちは店内の出口近くのパン屋さんに向かった。 マダム(おばちゃん)にもちゃんと伝えていた。 疲れているだろうから なるべく早く買い... 続きをみる