お米、たくさん余ってたね。 豪華な芍薬の花
パリから帰って来てから早いもので
もう1ヶ月過ぎました。
疲れが完全にとれるまで随分かかった感じがする😥
冬物を洗ったり、草むしりしたり
やっと日常が戻って来た。
ウォーキングもあまりしてなかったので
今日は洗濯した後、カルガモのヒナさんがいるかなと散歩に出た。
残念!
まだヒナは産まれてないみたい😥
この二羽のつがい↓が仲良く散歩してました。
もしかして、デート❤️?
カルガモさんの雌雄の見分けは調べたけど難しい。
たぶん、つがいだ思う
恋の季節だもんね。
帰りにスーパーに寄ったら
どっさりとお米が並んでいた。
備蓄米放出のニュースで
6月初めから出回るならと、
買い控えた人が多いのかな
うちもそろそろ買わなくてならないけど様子見です😅
昨日のお花のお稽古は
芍薬を使いました(^^)
[花材]
りょうぶ
たにわたり
芍薬
この芍薬が1日でこんなに開きました。
豪華絢爛
そう言えば
先日のバイトの帰り、
渋谷を通ったので
ドゥマゴでバゲットサンドを買いました。
生ハムとチーズ
これはパリと同じ味でした。
パンも美味しい(^^)
どんだけパリを引きずってる??(笑)
娘の感想は
かたい!と
そうそう
まわりはパリッとかたくて中はふわっとです(^^)
満足、満足(*^^*)
よし!
もう日常だ
がんばろー(^^)
えっ何を?って
人生の第3章を楽しむことです🩷




このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。