人生の第3章を楽しもう!

シニアライフを楽しむ

あいみょんが繋いだ姉妹の絆 これが本当の母の日!


2月の初めから連絡を絶っていた姉妹がついに和解(*≧∀≦*)しました!





長女と私はその1ヶ月後から電話したり連絡を取っていましたが、姉妹間は全くなし💦



母の日を前に、

長女が私の予定を聞いてきた。

次女も当日に私とディナーすると言ってる。別々か〜い(・・;)


プレゼントは何が良い?と聞かれたので、「2人の仲直り」と答えておいた。


長女の勘違いから、ひどい言葉を浴びせられた次女は自分から歩み寄る気は全くなしʅ(◞‿◟)ʃ


長女と電話していて、次女は全く悪くないので、

あなたが「イライラしてた。ごめんなさい」と謝りなさいと伝えた。


次女の電話ガチャギリで逆ギレしてた長女も自分が発端だと段々わかってきて素直に忠告を受け入れた。(月曜日)



「フランス料理もイタリアンもいいから、みんなで、鼎泰豊に行きたい」と私


ここなら婿殿もいれてワイワイ食べれるし(^^)



次女が素敵なイタリアンを予約しそうになったので、

「長女から連絡来るはずだから待って」と言ったのに


なかなか連絡が来ない(月曜日に話したのに)

謝れない長女(・・;)

もうギリギリじゃん


金曜日に、私が

「次女は、土曜日は夕方からあいみょんのライブだから連絡取れなくなるよ」とだけ長女に伝えた。



土曜日の3時過ぎ、

次女があいみょんのライブに行く支度をしていたら、

長女から「ごめんね〜…」のLINEが

やっときたʅ(◞‿◟)ʃ




次女が出かけて、自宅で寛いでいたら


次女から4時半頃、電話が来た!


「〇〇(次女の夫)が急に具合が悪くなって、ライブは無理と、ママ来れない?」


え〜〜Kアリーナは横浜

支度して急いで行っても開演の6時には絶対間に合わない

「長女は?」って、仲直りしたばかりだけど


何と!

ちょうど外出から帰って自宅に入ったところの長女と連絡が取れたんです。


外出着のままだったので、

そのまま駆けつけてくれてKアリーナ到着が18時10分

2人の到着を待ったかのように開演


あいみょんのライブを2人で楽しんで、ギクシャクする事なく仲直り🩷

めでたし、めでたし


3ヶ月、全く交流のなかった姉妹とは思えない笑顔で(笑)

あいみょんがまさに、姉妹の絆を繋いでくれた🩷

あれ、急病の次女の夫もか??(笑)





帰りは長女の夫が車で迎えにきてくれて、

ライブ後の混雑電車に乗ることもなく帰る事ができ

次女の夫の家(?)にスマホを返しに行って、

次女は家(?)まで車で送ってもらえました。

どっちが自宅なん??(笑)



ライブの入場券は

電子チケットだったので、次女の夫のスマホをそのまま借りて


名前付きだけど、男でも女でも通じる名前で良かった(笑)


怪しくない人の電子チケットはあまりよく見ないと思うけど、


ケンタロウとか長い名前だったら

「ん?」って思われてるかも知れないし(笑)




次女の夫は、風邪気味だったのを無理して来てくれたけど、


夕方、熱が上がったみたいで具合が悪くなり、ライブの大音響は無理と

スマホを渡して自宅に戻り寝てたとのこと(38.5度もあったらしい)


因みに今は平熱です。



そして翌日の母の日

私は妹と恒例の母の日お墓参りに行き


夕方から長女夫婦と次女と待ち合わせして、小籠包の鼎泰豊へ



久しぶりの3人ショット

ライブがなければ、少しギクシャクした食事会になったかもしれないけど

すんなりいつも通り楽しく過ごせました(*≧∀≦*)


マンゴー杏仁、美味しかった(^^)


みんなで


長女の婿殿は初参加

「これが、本当の母の日」だと楽しそう🩷


今まで「母の日」は恐怖だったと言う(笑)

彼は両親とずっと断絶中

(長い間、ヒステリックな母の顔色を見て生きてきたのは、前にも記しましたけど)


母の日を忘れるなんてとんでもないことで、プレゼントをあげても

気に入らないと母が激怒したそうで


「えっ、お花なら喜ぶでしょ?」って聞いたら


カーネーションも本数が少ないと怒られたそうで、

ずっと恐怖でしかなかった母の日の事を語ってた(・・;)


私がみんなに「ありがとう🩷」とそれぞれと握手したら


婿殿曰く


これが本当の母の日だ!って(笑)


娘たちも仲直りして、最高の母の日になりました🩷



あ、パリ旅の記事はまだ続きます。


長くてすみませんm(__)m

よろしければまたいらして下さいませ