はぁ〜〜そろそろ親子逆転の時期か( ; ; )
老いては子に従え
と言われますが
そんなこと遠い未来だと思ってた。
ここのところ
娘たちと一緒に断捨離してますが
ネットオフにだす本の詰め方が、
下手と次女から言われた。
私が詰めた本を出して
手際よく綺麗に詰め直していく次女に感服(笑)
「へ〜〜上手いんだね。」って
昨日は長女が来て、自分の机の本棚の断捨離
次女は自分の部屋の窓拭き
それに巻き込まれて手伝い(^^;;
くたくたに疲れて、夕飯のお買い物
どうしてもパエリアが食べたくて
駅前の高級スーパーまで行った。
帰ってきて
おやつににしようって、
シュトーレンを切ろうと私
横着して、片手にナイフを持ちながら
もう片手で出したお皿を、滑らせ2枚ほど割った💦
紅茶を淹れてる次女から
「何慌ててるの、ゆっくり順番にやれば良いのにと」言われた。
ショボーン💦
これ、いつも私が次女に注意するような言葉よ
長女の帰る時間もあるから
疲れてていても母は、頑張って
おやつの支度しようと思ったのよ!
しかも買い物の冷凍食品出しっぱだった💦
大掃除と買い物でへとへとだったので
お茶の支度は、家にいた次女に
任せればよかった。
こちらは、60代半ば
娘たちは、30代 りっぱな大人
年齢、考えれば、そろそろ世代交代ね。
今まで、お皿割るのは次女の役目?だったのに
(笑)
また老いへの第一歩?
昔ならとうに引退してる年齢
体力の衰えを感じる今日この頃です。
「私のお母さん(娘たちのおばあちゃん)が
歳とったなって感じた時、
ちょっと寂しかったんだけど
そう思う?」って、
娘に別々に聞いてみた。
「まだおばあさんには見えないから大丈夫だよ」って(*^^*)
娘よ、ありがとう〜♪
だよね
ちょっとでも、自分の顔の中に老いをみつけたら追い出す
そのため日々努力してるんだから(笑)
でもね。
中身は難しい!
疲れがなかなかとれないし
体力の衰えを感じる今日この頃です💦
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。