ケーキ買うなら、クリスマス過ぎてからがいい?&バイトランチ
25日のクリスマスの日、
シュトーレンは食べたけど、何か物足りない
皆さまのブログにも美味しそうなケーキがアップされてて、羨ましくなった(笑)
で、翌日、次女に会社帰りに買って来てもらった(^^)
翌日なら長蛇の列に並ばなくて済むしね(笑)
でも
クリスマス翌日でも結構、売れてるようで
残り少ない
次女からショーケースの写メがきた。
定番のショコラやモンブランは売り切れ💦
でもピスタチオがあった!
ジャーン!
ヴィタメールのチョコ、イチゴ、ピスタチオ
3つだけど、全部半分ずつ割って、2人で食べた
どのお味も制覇(^^)v
みんな違って、みんな美味しい!
満足〜♪
クリスマスが終わると急に慌ただしくなる
だから年末年始は、嫌いなんだ。
何かやらなくてはと焦る。
昨日、あの11時間拘束バイトでくたくただったけど
今日は、割と暖かいし
リビングの窓拭きと家の周りの草取りをした。
疲れた〜💦
[おまけ]
バイトの日の居酒屋ランチ
昨日の日替わりは、味噌カツ定食だった。
美味しかった!
コーヒー、紅茶などのドリンク、無料サービス付き
ランチタイムの
最後の方に行ったのにホットコーヒーが
たっぷりあった(涙)
2時半までなので、ごゆっくりと
優しい店員さんの言葉
どこかの一流ホテルと大違い(爆笑)
コーヒーの味は普通だったけど
先週のバイトのお昼は広州市場で
ワンタン麺の塩味
大きいワンタンが10個も入っていた!
その時ね。
友人がPayPay払い20%オフで
私ともう1人の分もまとめて払って
還元してくれた。
去年、PayPay払い30%オフをみんなの分独り占めして儲けていた人がいたけど大違い!
そんなことを思い出してしまった。
ちょうど1年前のこと(笑)
って
これが普通だよね(^ ^)
人に幸せを与えれば、自分に返ってくるのにね
(^^)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。