うちの紫陽花、今年は花付きが悪い(^^;;
梅雨の楽しみは、雨に濡れた紫陽花ですよね。
挿木から育てたうちの紫陽花
何年も3つしか花が咲かなかったけど
一昨年、急に8個も花をつけ
去年、12個で喜んでいたら
今年は( ; ; )
去年の様子↓
今年は
何と3つに戻ってしまいました。
今年の様子↓
がら空き、何故?
剪定の失敗かしらん??
しかも一つだけ大きくて、あとは小さい💦
何か花の雰囲気も違う??
液体肥料のせい?
どちらも去年と同じ6/8に撮影です。💦
去年はたくさん咲いたので
秋色紫陽花を楽しむために、
3つ、冬まで残したのも原因かも💦
お花の課題で、レリーフに使えたけど(笑)
今年は、剪定を勉強して
増やそう。
こちらは、次女がお茶の先生から頂いた
額紫陽花↓
こちらも挿木して見ようかな
うまく根付くといいなぁ
今日のお花のお稽古
[花材]
れんぎょう、ぎぼうし、グラジオラス
家で(6/10に追加です)↓
記録で残しておきたいので(笑)
明日は、11時間拘束バイトだ〜💦
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。