何もしない日の罪悪感 サフィニアを見ると思い出す
6月は、週1〜2で
あの大変な11時間拘束バイトに入れました。
長時間拘束は、疲れるけど
こちらのバイトの方が良い(^^)
銀行やめて、すぐ入った派遣会社なので知り合いも多いし、人間関係は良好(^^)
男性も多いので君臨する女ボスはいない(笑)
自分の入れる日をエントリーして、
採用を待つから不採用だと予定が何もなくなってしまう💦
6月のカレンダーに予定を入れてほっとした。
(不採用なら健診バイトにエントリーするけど)
今日は1日雨で、洗濯しても乾かないから
何もしなかった。買い物も行かなかった。
ぼーっとしていた。
何か罪悪感(^^;;
昨日植えたペチュニアを窓越しにみてた。
うちの家庭がまだ崩壊してない頃
ペチュニアの改良品であるサフィニアを育てて
玄関まわりや、塀から華やかに垂れ下がらせて
道行く人によく褒めてもらってた。
サフィニアのこの色↓
画像お借りしました。
その頃、人気でよく見かけたけど
最近、見ないと思っていたらお花屋さんに苗があった。
大好きな花だった。
あの頃、新築の家をお気に入りの花で飾って
可愛い女の子2人を育ててた。
多少、性格に難ありの元夫だったが
家族4人で
たぶん幸せに暮らしてたのだろう。
遠い過去を思い出してしまうので
サフィニアは、やめた。(^^;;
全然違う色の黄色のペチュニアにした。
あとニチニチソウを2苗買って植えた。
プランターが賑やかになった。
ペチュニアも、どんどん増えてくれるらしい
うまく根付いて欲しいな(^^)
ペチュニアの花言葉は、
心の安らぎ だって
いいね(*^^*)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。