無料の占い 宗教の勧誘だったのかな? 55歳でナンパ?
結構昔の話だけど
仕事の帰り、
「疲れたな〜」と駅までの道を一人で歩いてる時に限って、
「無料の占いします」って女性が何回か声かけてきた
面倒なのでいつも断ったけど
でも、とある日に
声かけて来た人はしつこかった!
「結構です!」って言っても
それでも「無料ですよ」ってついてくる💦
私はかなり早歩きして駅にむかったのに
同じ速度で、ついてきて
「そのスカーフ、素敵ですね」とか話しかけてくる。(無料占いの人が言う??)
無料の占いなのに
しつこ過ぎません??
まるで、キャッチセールス(笑)
無視して振り切って帰りましたが
今、宗教問題が取り沙汰されてますが
無料の占いで
先祖のなんたらを償わないと
大変なことがあるとか言って、恐怖心を煽って
壺とか数珠とか買わせるんでしょうかね💦
つい無料だからと聞いてみたら巻き込まれていくんですね。
家族のため良かれと思って大金をつぎこんでいく 今、問題になってるあれかも??
これもまた仕事帰りの出来事です。
ミスチルを聞きながら青山フラワーでお花を選んでお店を出ると、
40代後半くらいのスーツ姿の感じの良い男性が声かけて来た。
道を聞かれるのかなと思って
イヤホン、とると?
「お買い物ですか?」
私「???」
その後、にこやかに
「もし、お時間おありでしたら、お茶でも」
びっくり‼️
55歳(その頃)でもナンパ??(笑)
「いえいえ」と後退りして帰って来た。
帰宅して、その話を娘にすると
「それは、ついていくと壺とか印鑑とか買わされるんだよ」と
ん、でも私は勝手に解釈(*^^*)
薬指に指輪してないから独身ってわかったんだ(*^^*)
55歳でもナンパされた〜って喜んでる(笑)
離婚してまもなくだったので、ちょっと嬉しく
なって帰宅した。
勧誘なのかナンパなのか
実際についていったわけではないので
真偽は不明ですが
良い方向に考えて楽しい気持ちになってる方がいいですよね。あはっ!(笑)
自己満足な思い出です(笑)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。