星野リゾート奥入瀬渓流ホテルその4 露天風呂、銚子大滝から滝めぐり
前回の続きです。
十和田湖から〜(^^)
奥入瀬渓流を、下流のホテルから十和田湖まで、散策すると約14キロです。(往復だと28キロ)
十和田湖がイマイチ(すみません!たぶん良い場所もあると思います)だったので、
予定を変更して銚子大滝まで、
歩いて戻りました。(1.5キロ)
[銚子大滝]
迫力があって素晴らしい滝でした(^^)
次のバス停までは、2.7キロもあるので、
ここで、バスを待ちながら
銚子大滝周辺で滝めぐりをしました。
[5両の滝]
どれ? 左奥の方の流れかな?
[九段の滝]
九段の滝の先にも、白糸の滝、姉妹の滝などが
あったのですが
1時間に1本のバスを逃したら大変です。💦
この辺りで銚子大滝バス停まで引き返しました
[バス停の前の滝] 笑
結構、豪快なのに名前がない??
このままJRバスで帰ると
行きに走って通り過ぎた
見どころの一つの
雲井の滝の写真が撮れません。
または、次のバスまで1時間
雲井の滝の周辺で時間を潰すか💦
しかし、その辺りには休憩所やトイレもない!
(^^;;
ここで、1時間潰せるかな〜?
調べてみると、ホテルの送迎バスが10分後に到着することがわかったので、雲井の滝で下車
滞在時間5分くらいでしたが
写真を撮ってうまくホテルのバスに乗り継げました。*\(^o^)/*
ホテルに戻って、ウェルカムドリンクを飲んで
(何回目?笑)
リンゴ、オレンジジュース、スパークリングワイン等があります。(^^)
それから露天風呂でゆっくり
公式サイトよりお借りしました。↓
前日は、夕食後に入ったので真っ暗で
渓流が見えなかったけど
この日は、15時半に行ったら3人の貸切状態(^^)
奥入瀬渓流の流れを楽しみながら温泉に浸かり、
合計9.8キロ歩いた疲れを癒やしてから夕食へ
夕食も前日と同じく青森リンゴキッチンのビュッフェ
今日は食べ過ぎないぞ〜と決意したけど💦
公式サイトよりお借りしました。↓
ちょっとずつ美味しいものをという
誘惑に勝てず(笑)
黒いのはイカ墨のリゾット
サラダは、多めにした!
ローストビーフも美味しかった〜(*^^*)
デザートもしっかり食べて
前日と同じアップルバイ、ソフトクリーム添えも(*^^*)
(写真は割愛です。)
お腹、ぽんぽこりんになりました(^^;;
その結果(^^;;
翌朝の渓流テラスでの素敵な朝食に響いてしまいました。💦
長々と、
読んで下さりありがとうございます。
まだ、続きます。m(_ _)m
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。