人生の第3章を楽しく生きる

熟年離婚して8年、優しいパートナーに巡り会えました。

逆流性食道炎って、く、苦しい~  飛梅にいやされ

逆流性食道炎になったことありますか?
たま~にそれらしき症状があったのですが・・・


先日、夜中に胃から食道を通って喉の方に向かって
すごい勢いで何かが立ち上るような感じで
夜中に目が覚めまた。
真夜中2時半ころ
苦しいし、このまま死ぬんじゃないかと💦


すぐキッチンに水を飲みにいき、大量に水を飲んで収まりました。
何だろうこの症状・・・
今年になって、数人、あっという間に亡くなった人の話をきいていたので
心配になりました。


あ~そういえば、11月に胃カメラ飲んでから結果はお手紙が来たけど、
悪性の所見なし
結果を詳しく聞きに行ってなかったんです。(^^;;



梅の季節ですね。



今頃ですが急に心配になって、説明を受けてきました。
で、先生に「逆流性食道炎ありますか?」って聞いたら
あっさり「ありますよ」って
逆流性食道炎って、胃腸の病気(2000種類くらいある)で11番目くらい
辛い症状のある病気だそうです~
とりあえず、あの症状の訳が分かったので安心ですが・・


いろいろ気を付けなければならないお年頃になってしまいましたね💦





 羽根木公園の梅の花(2/23撮影)
マスクをしてても良い香りが漂ってました(^^)






羽根木公園には、太宰府天満宮にある飛梅から分けてもらったという飛梅があります。


飛梅って、菅原道真が太宰府に左遷された時、
彼を追って京都から飛んで来たといういわれがありますよね。


東風(こち)吹かば匂ひ起こせよ梅の花
主(あるじ)なしとて春な忘れそ

(菅原道真)


と、道真が京都を離れる前に
庭の梅の木を前に一句詠んだので


後を追って太宰府まで飛んで来たという伝説の紅白の梅です。


平成になってから、太宰府天満宮から羽根木公園にも寄贈されたそうです。


けなげちゃん(白梅)


ご主人を追って、飛んでくるなんてロマンチックな梅ですね。


けなげちゃん(紅梅)



学生時代、
太宰府天満宮に行った時は
季節的にもう飛梅の花は枯れていて見れなかったのです。
まさかこちらで見れるとは(^^)


けなげな梅の花ですね。
でもなぜ東京に?って思ってるかしら?(笑)



そういえば
さだまさしさんの歌にもこれにちなんだ「飛梅」って歌ありますよね。