深大寺でお蕎麦を(^_^) ぞろ目大好き!アップル株の配当も(^^)
昨日は、少し暑さも和らいだので 調布にある深大寺にドライブがてらお参りに行って お蕎麦を食べてきました。 (お蕎麦目的?? 笑) 前回に行った時から気になっていた3種のそば 天ぷら、とろろ、なめこ&辛味大根 こちらは、天丼付き 天ぷらがサクサクで美味しい(^ ^) 深大寺の門前には風情あるお蕎麦... 続きをみる
恋愛のブログ記事
恋愛(ムラゴンブログ全体)深大寺でお蕎麦を(^_^) ぞろ目大好き!アップル株の配当も(^^)
昨日は、少し暑さも和らいだので 調布にある深大寺にドライブがてらお参りに行って お蕎麦を食べてきました。 (お蕎麦目的?? 笑) 前回に行った時から気になっていた3種のそば 天ぷら、とろろ、なめこ&辛味大根 こちらは、天丼付き 天ぷらがサクサクで美味しい(^ ^) 深大寺の門前には風情あるお蕎麦... 続きをみる
奇跡の60代を目指していたけど、身体の中身はついていけない💦
40代から朝晩 毎日続けていたお顔マッサージのおかげで しわもほうれい線もほとんどない。 簡単なマッサージなんだけど 継続は力なりです! (笑) これも元夫の不倫のおかげかな? あと、前にも記事にしたけど、 毎朝、甘酒を豆乳で割って飲んでる。 セサミンも飲んでる(^^) 白髪が少ないのは遺伝的なも... 続きをみる
親の恋愛って難しい? 日本橋 金子半之助、稲庭うどんとめしでランチ
次女のコロナ騒動で 彼と会うのは3週間ぶりでした。(昨日のことです) 日本橋のコレド室町内にある 金子半之助、稲庭うどんとめし でランチしました。 私は海鮮丼つじ半のぜいたくめしと稲庭うどんのセット アップで 海鮮丼で有名な日本橋つじ半のぜいたくめし 彼は金子半之助の天ばらめしとの稲庭うどんセット... 続きをみる
昨日は、久しぶりの11時間拘束バイト。 この日のシフトでは 仲の良い派遣の仲間が4人揃った(^^) 「今日のランチここはどう?」 連れて行かれたのが 九州料理 腹黒屋のランチ 炭火きじ焼き重 950円 ご飯大盛り無料 漆黒の炭火で焼くので腹黒屋さん? ネーミングも面白い(^^) 鶏肉のボリューム... 続きをみる
ついに我が家にコロナがやって来た! 次女が本日、コロナ陽性の判定💦 先日、自分が夏風邪?コロナ?と 記事にしましたが 1日で全快しました。(^ ^) やっぱり風邪かと思っていたら その晩から 次女が頭痛と発熱、全身痛 土日に37度台の熱と節々の痛みに苦しんでました。 これは、コロナ? 私が移した... 続きをみる
「しばらく会わない方がいいね」って、私、彼への気持ちがわからなくなった。
彼の奥さまの命日の夜と 昨日 彼と少しLINEでいいあった。 実は、去年から売り出してた彼の家が 好条件で売れたのだ。 これで残債は、ほぼ無くなる。 人の家計に文句を言いたくないけど なぜ完済を定年後の70歳にしたのか?? しかも彼は転職してるから退職金はそんなに 期待できない。 まぁそれは良いと... 続きをみる
死別の彼と付き合うことになった時、 彼の結婚記念日と奥さまの命日は聞いておいた。 もし土日に重なっても会わないようにご遠慮しようと思って そして今日は奥さまの命日、 彼が休みを取ってるのは知っていたから LINEも遠慮しようと思ってたら おはようLINEが来てたので 「おはよう、また夜ね」と返して... 続きをみる
3連休の真ん中の日は、 川越氷川神社の風鈴祭りに行ってきました。 13時前に着いたのに 風鈴は売り切れでした。 縁結び風鈴なんだって! 2,500円はちょっと高いよね(^^;; 由緒ある神社には必ずある御神木 パワーもらえますね。 小江戸川越は、3連休とあって大混雑 どこのお店も行列でしたので 小... 続きをみる
土曜日 彼が、いきなり「海ほたる」に行こうと提案してきた。 川崎から木更津に渡る途中にある 海上のパーキングエリアです。 10年くらい前、バスツアーの トイレ休憩で通過したことはあるけど ゆっくり回ったことはない。 今回の目的はこれ↓ アサリと金目鯛の塩ラーメン 1380円くらい?だったかな テレ... 続きをみる
水曜日、次女の隣席の会社の上司がコロナ発症した💦 お互いマスクをつけて話していたということで 会社の基準では濃厚接触者にはならないとのことで、昨日、次女は出勤した。 熱もないし、体調も悪くない その上司は、先週から体調が良くなくて 早退とかしてたらしい。💦 先週はPCRは陰性だったとのこと オ... 続きをみる
家族の形は変わっていくのかな? ちょっとショックなカミングアウト(^^;;
長女は、前にも記したことありますが 事実婚です。 両方の親に挨拶をすませて (ここまでは、スムーズに済んでます) その後 両家顔合わせ、結婚式と進むはずだったのですが 夫婦別姓が認められるまで、 籍を入れないと長女が主張したため 相手のご両親と揉めてしまい、 こじれてしまいました。💦 良かったの... 続きをみる
この週末、都内は連日の猛暑日 6月では観測史上初めてとか あんまり暑いので、外はちょっと💦 羽田空港までドライブ ここには、お気に入りのお蕎麦屋さんがあるんです。 「信州そば あずみ野」 羽田空港第一ターミナルにあります。 おすすめの 葉わさび蕎麦 1100円 食べてみました。 あずみの名物、... 続きをみる
先週は、遠出したので 今回は、近場の公園でお散歩 水鳥のひなさんに会えればと思っていたら またカワセミさんに遭遇(*^^*) カメラ抱えた人が集まるところにカワセミあり(^^) いました(*´∀`)♪ カワセミって、漢字で翡翠って書くそうです。 角度によって美しく輝くから あーまたスマホの限界💦... 続きをみる
昔は良かったのか悪かったのか 電話が主な連絡手段だった。 学生時代、遠距離になった元カレとは、 電話代もバカにならないほど高かったので 手紙のやり取りをしていた。 手紙を待ち侘びていたわ(笑) その後 ポケベル世代ではないので、 それを飛び越えて、 メールが主な連絡手段になった まだ携帯が普及して... 続きをみる
鎌倉「珊瑚礁」人気のカレー屋さん、スタバのアフォガードフラペチーノ
鎌倉でカレー?と思う人は 多いかもしれないけど(私も 笑) この「珊瑚礁本店」は大人気のカレー屋さんです。 瑞泉寺を拝観した後 13時少し前に到着 1時間待ちと言われたけど 暑すぎず、寒すぎず ちょうど良い気候だったので、外のベンチで待てました。 1番人気のドライカレー 1,300円 お店の外観↓... 続きをみる
土曜日に、鎌倉に行ってきました。 紫陽花の季節、明月院や長谷寺は混雑必至なので 穴場を探して 花の寺と言われる瑞泉寺へ 紫陽花の小径 瑞泉寺は、山の中腹にあるので、紫陽花の満開には少し早かったです 綺麗な蝶もひらひらと舞ってました。 トトロの森みたい そしてジブリの世界に出てくるような苔の階段を登... 続きをみる
6月は、週1〜2で あの大変な11時間拘束バイトに入れました。 長時間拘束は、疲れるけど こちらのバイトの方が良い(^^) 銀行やめて、すぐ入った派遣会社なので知り合いも多いし、人間関係は良好(^^) 男性も多いので君臨する女ボスはいない(笑) 自分の入れる日をエントリーして、 採用を待つから不採... 続きをみる
星乃珈琲店のスフレパンケーキを食べるのは2度目、久しぶりです。 最初に家の近くにできた時、嬉しくて、 次女とそれぞれ憧れのスフレパンケーキを ダブルを頼んで *\(^o^)/* だってシングルと200円しか違わないでしょ? (欲張り〜) ↓サイトからお借りしました。 でも実は、後悔💦 二人... 続きをみる
朝、いつものように新聞を出そうとしたら なかった💦 そうだ、今日から6月ね。 新聞の契約は5月まででした。(^^;; 40年以上購読してたので ちょっと寂しい気もしますが、新聞に追われて読む生活から解放されました。\(^^)/ その時間は読書する〜 さて本題です。 東京三大たい焼きのうちの一つ ... 続きをみる
先週の火災報知器誤作動の後 元夫から、こんな性能の悪い報知器は不要と、 埃にまみれた汚い火災報知器が返されたけど 触るのも汚いので 誤作動は結露が原因でもある旨の手紙と 「そちらで処分して下さい」とまた返した。 ちなみにうちの火災報知器は、こんなに綺麗です。 (外して、ふいてもいないのに) 金曜日... 続きをみる
ミスチルライブの後 次女と歌詞について話してて 「君は僕の永遠」ってフレーズがあった 桜井さん、この言葉使うの好きなのか、他の曲の歌詞にもあった(´艸`*) 次女、曰く 「私、彼のこと、そんな風に思えないから、結婚やめようかな~?」←オイオイ(^^; 「これは、歌の世界の話だし・・ そう思って結婚... 続きをみる
5月3日の憲法記念日? (もはや何の祝日かわからなくなってきたww) ネモフィラを見に行って来ました。 国営ひたち海浜公園のネモフィラは、 大人気ですね。 海と空とネモフィラのブルーが一体化して見える場所です。 念願のネモフィラ畑 *\(^o^)/* 空とネモフィラブルーの一体化 これが見たかった... 続きをみる
今まで、カワセミは2回ほど、 見たことあるんですが また、あの美しい青い宝石💎と言われるカワセミさんに会いたいと 杉並区にある善福寺公園に行ってきました(^^) ここは、カワセミに会える確率が高いと聞いて ゴールデンウィークの初日(29日)の昨日 雨の降る前に訪ねました。 2回ほどシャッターチャ... 続きをみる
次女の行ってる総合病院 最初に発熱外来で診断してくれた先生が イケメンだったと(前の記事) 今日は、再診で内科に行ったら前回とは 別の先生で もっとイケメンの先生だったと 点滴してもらって少し元気になって帰ってきた(*^-^*) 次回予約は、7日だけど 元気になったらもう来なくて良いと言われたが ... 続きをみる
4月は前半に、立ちっぱなしのバイトをたくさんいれて 足の裏🦶が、赤く腫れてしまった( ; ; ) 身長計測する時、 踏み台に上ったり下りたりするので、 片足の裏が赤く腫れてしまいました。 (片足にチカラが入ってるでしょうね💦) 2月のバイトは、6日間 3月は、8日間 4月は、7日間 今月は、... 続きをみる
恋をすると女性は綺麗になりますよね。 若い子だけではなく(シニアさえ 笑) どの年代でも美しくなると思います(^^) 異性にときめくことは若さを保つ秘訣ですね。 異性にときめいた後の行動は その人の立場、価値感、人間性で変わってくると思うんです。 ここでは、ミドル、シニア編の恋愛を考察したいと思い... 続きをみる
土曜日、お台場に満開のチューリップを 見に行ってきました。 最近のこと?? お台場がチューリップの名所になってるとは 知りませんでした。 フジテレビの裏にある ガンダム広場の周りはチューリップがたくさん咲いてました。 ガンダム、17時から変化する?はずなのに、 誤作動? カメラで動画を撮ろうと待っ... 続きをみる
皆様のブログを巡ってると 満開の桜記事がたくさんで どこも素敵で甲乙つけがたいです(^^) 今回は、敢えて、コメダ珈琲のシロノワールから始めます(^^) コメダ珈琲といえば、シロノワールですが なかなか食べるチャンスがなかったのです。 (といっても、3回目の入店) 熱々のディニッシュパンの上に、ソ... 続きをみる
お花見記事の連投、失礼しますm(_ _)m まだ都内の桜は見頃ではないと思って、昨日は北の丸公園に散策に行ったのですが すぐそばの千鳥ヶ淵も見頃で、 急遽散策してきました。 ほぼ満開でしたが、散策コースはそんなに混み合ってなく人が流れていました (お堀の中のボートが込み合ってました 笑) 千鳥ヶ淵... 続きをみる
昨日、川口市安行にある密蔵院に安行桜を 見に行ってきました。 安行桜🌸は、ソメイヨシノより少し早く満開を迎えるそうです。 午後から雨の予報なので、少し早めに行ったら 人も少なく桜のトンネルを楽しめました(^^) 建物の2階から見ると目の前に桜🌸の花が見えました。 密蔵院 南風が強く吹き 桜吹雪... 続きをみる
今日は、冬に逆戻り 雪まじりの雨が降ってます。 大規模停電の恐れがあるとかで、節電要請が出てます。 いつも何となくつけっぱなしのテレビは消して 暖房も18度に設定中です💦 昨日、連休最終日に久しぶりに 「ジュリエットからの手紙」 次女と観ました。 おススメです(^^) 良いですね。シニアの恋愛(... 続きをみる
グロリアスチェーンカフェ渋谷の マカデミアナッツパンケーキ🥞 を食べに行って来ました(*^^*) 以前、絢香のライブ前にお茶した時に、 マカデミアナッツパンケーキをここで見つけて 次回、食べようと思っていたのが実現しました。(^^) マカデミアナッツソースって珍しいですよね。 前にハワイで食べて... 続きをみる
河津桜を見に三浦海岸へGO! 最後に反則切符切られた(..)
三浦海岸の河津桜が見ごろと聞いて 行ってきました~ 河津桜は、濃いピンクと花の時期が長いので人気です。 (本場は伊豆の河津桜ですね) 陸橋からみると壮観です(*^-^*) 菜の花も見ごろで ピンクの河津桜と黄色の菜の花とのコラボも素敵 京浜急行も通りました ランチは全然リサーチしてなかったし、歩き... 続きをみる
逆流性食道炎になったことありますか? たま~にそれらしき症状があったのですが・・・ 先日、夜中に胃から食道を通って喉の方に向かって すごい勢いで何かが立ち上るような感じで 夜中に目が覚めまた。真夜中2時半ころ 苦しいし、このまま死ぬんじゃないかと💦 すぐキッチンに水を飲みにいき、大量に水を飲んで... 続きをみる
京都のにしんそば、有名ですよね。 サイトよりお借りしました。↓ 私、食べたことないんです。今後も食べる予定はないんですけどね。 その理由は、 新婚半年くらいの頃、 (元夫の両親)義父母を京都旅行に招待した時にあります。 京都旅行を提案したのは私なんですけどね。 (良い嫁がんばってたころ) 京都に着... 続きをみる
去年、出会ったカワセミさんにもう1度出会いたくて 川越にある小畔水鳥の郷公園にいってきましたが・・ カモやサギはいたけど・・あの青い宝石には出会えず・・ しばらく待ったけど、気配も全くなし・・ あきらめて 帰ろうとしたら、枯れ木に何か止まってます。 オレンジ色っぽいし、ジョウビタキじゃない?って、... 続きをみる
星乃珈琲店のモーニングがおしゃれでお得と聞いて 行ってきました(^^) 11時までのモーニング、10時40分くらいに滑り込み~(*^-^*) (名古屋周辺地区の素晴らしいモーニングとは比べ物になりませんが・・) 私が頼んだのは、フレンチトースト↓ 750円 ネットでチェックしていたのと、値段が違... 続きをみる
オランジェットって オレンジをお砂糖で煮て、オーブンで軽く焼いて、 チョコをつけるだけの簡単で 美味しいスイーツです。 買うと1枚300円くらいするから 去年も彼に作ってあげて喜ばれたので 今年も作ったよ。 洋酒と合うんだって(^^) 実はこれは去年の写真↑ 今年は、チョコが固まってから無理に剥が... 続きをみる
小林陵侑選手スキージャンプ金メダル、やりましたね! 2月6日は、私にとってもいろいろあった日です。 私の2月6日に纏わる記憶を辿って (10年単位) 1972年 札幌オリンピックスキ-ジャンプ70m級で日本が金銀銅を独占した日 (日時は、musyiyaさんの記事で知りました。) 日本中が歓喜に沸... 続きをみる
美味しいブログのチカラ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
美味しいブログ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ こんなようなキャッチコピー、昔あったような (美味しいデパートだっけ?) ブロ友さんたちのブログで見つけた美味しそうなもの買って来ました(^^) ソラさんのブログで知った ロイズのピスターシュショコラが どうしても食べたくて デパートに走っ... 続きをみる
今日の夕刊にサントリーウェルネスのアンケートの調査結果が出ていた。(タイトルに掲載です) 一般的には、65歳以上が高齢者となってますね。 去年、65歳以上の高齢者は、ワクチン優先的接種と連呼されていて 去年の私はギリ優先的接種でなくて良かったと思ったけど(笑) 高齢者をつけなくて、 65歳以上は優... 続きをみる
フルタイム勤務の金融機関を辞めて、 1年数ヶ月 どうにも専業主婦?生活に慣れない。 去年は半年ほど週3日のお仕事してたけど、それはもう終了してます。 昨日 派遣会社からワクチン接種関係のコールセンターのお仕事の紹介が来たけど お断りした。 週3日だけど 9時から17時まで電話受け続けるほどメンタル... 続きをみる
久しぶりに以前に勤めていた銀行に行ってきました。 積み立てNISAの増額です。 月1万円を、月3万円に増額してきました。 (利益出てます^ - ^) 定期預金も記帳したけど、 1年預けていても金利、数10円の世界(笑) 今、自分が仕事をあまりしてないので、 お金に働いてもらおうと考えてます。(笑)... 続きをみる
テレビが来ました!! 待つこと8日です。💦 タイムリーな画面がでたので、パチリ(笑) 何かの子供番組? 最近のテレビは壁にもつけれるように かなり軽量化してるのか、安っぽい感じだけど まっいいかぁ 給湯器交換、テレビ設置と、新年早々バタバタでしたが(^^;; やっと生活が落ち着きました。 余談... 続きをみる
ブログタイトル変えました。 内容が、タイトルにそぐわなくなってきたのと 書くだけ書いて、FC2ブログに戻ろうと思っていたのですが ムラゴンさんが居心地が良くて 大好きになってしまいました。 (^_−)−☆ さて、本題 約1年前、年末に深大寺にお詣りにいったのが 3回目のデートでした。 今回は初詣で... 続きをみる
お風呂修理の業者さん、 来てくれました(^ ^) マルチリモコンの接触の不具合で、修理費7万円💦 新しい給湯器にかえるのなら30万円 もう11年だから、新しい給湯器オススメしますといわれたけど(メーカーの正規の業者さんなのでぼったくりではない) でも7万の修理費もきつい! 親戚に相談して保留中 ... 続きをみる
毎年、箱根駅伝を家でのんびり観るのが習慣になってましたが、沿道で実際に見てきました (╹◡╹) 港区の東京タワーそば 青学のアンカーが見えました! 彼とは、4日に約束してたんですけど 帰省していた彼の娘が帰ってしまって 暇というので 間違って?彼と11時半に約束してしまいました(笑) あっ駅伝を見... 続きをみる
迎春✨✨ あけましておめでとうございます。 2022年が皆さまにとって良い年になりますように お雑煮、寒川神社で頂いた八方除のお箸で いただきました(^^) 寒川神社さまさまで、健康に年を越せました。 去年は、ずーっと願っていたことが叶った年でした。 一昨年末に知り合った彼と仲良く四季折々の日々を... 続きをみる
私がブログを始めたのは、2010年の5月、 Yahooブログからでした。 当時は夫と別居中で 大好きだった母が急に旅立ち、 心の拠り所を求めて始めました。 知り合いには話せない本心もブログなら自由に書けると 葛西臨海公園の観覧車 2013年、Yahooブログの皆さんに見守っていただき、無事調停離... 続きをみる
人の寿命って予め決められてるそうですね。 病気で死ぬこともあるけど 健康なのに、突然、車が突っ込んでくることもある。 放火殺人に巻き込まれることもある。 運命としか言いようがないです。 11月に受けたがん検診で要精密検査になってしまいました。 以下は自分のfc2ブログのスクショです。 (リブログで... 続きをみる
土曜日に、小石川後楽園の紅葉を見てきました(^^) 水戸藩の庭園だった小石川後楽園の紅葉は、とても素晴らしいです。私のお気に入りの庭園です。 素顔、お見せしまーす。 まずこれからディズニープリンセスバージョン(笑) 誰でも写真からAIの加工アプリで、ディズニープリンセスにしてくれます。(≧∇≦) ... 続きをみる
六本木ヒルズ隣のけやき坂のイルミネーションみてきました。 これ信号の真ん中で、写真を撮ると東京タワーが真ん中に見えます。↓ いつ赤になるかヒヤヒヤしながらの撮影です。💦 長く駐車はできないので、彼にけやき坂を往復してもらいました。 車の中からの方が両側に、イルミネーション並木が 綺麗に写りました... 続きをみる
昨日、高校の時の友達と、2年ぶりに再会(^^) 丸の内ブリックスクェアでランチしてから、丸の内周辺を散歩してきました。 皇居につながる道を散策 銀杏並木の色づき具合がちょうど見ごろでした。 自然って美しいですね。 空も快晴(^^) 正面は東京駅丸の内口 丸ビルのクリスマスツリーは ハリーポッターと... 続きをみる
昨日、久しぶりに鎌倉に行ってきました。 憧れの生しらす丼です。 釜揚げしらすとの二色丼にしました。 採れたての生しらすの美味しいこと(^^) 大満足でした。 久しぶりの海 太陽がきらきら綺麗でした。 江の島まで行きましたが、 江の島神社の参道は混み合っていて、 裏に回って岩場に座って海を眺めてま... 続きをみる
文化の日、関西出身の彼の希望で明治神宮に行ってきました。(行ったことないそうで) 御参拝のあと、明治神宮御苑に行ってみました こちらは、江戸時代の初期、熊本藩加藤家の下屋敷のお庭で 清正が掘ったと言われる井戸があります。 清正井(清正の井戸) パワースポットで有名ですよね。 以前ほどではないけど少... 続きをみる
昨日、区の胃がん検診の胃カメラを受けてきました。(全身麻酔の胃カメラ) 検査の前の土曜日に、彼と日光の紅葉を見に行ってきました。 日光、中禅寺湖 テレビで、見頃と紹介されていたので、急遽、日帰りで行ってきました(^^) 中禅寺湖は、少し紅葉は終わりかけてましたが、紅葉のトンネルを通るドライブはとて... 続きをみる
昨日はお天気の良い日曜日 最近、流行り?のコキアを見に行ってきました (^^) まず腹ごしらえで 博多ラーメン 一風堂で 豚骨と細麺のラーメン カロリーオーバーかな💦 大宮花の丘農林公苑です。 (コキアで検索していきました) コキアが並んでいます。 ちょっと遠い場所でしたし お昼を食べてから行っ... 続きをみる
昨日は、単発のアルバイトでした。 彼は日曜日に私のバイトのある時は、 いつもお迎えに来てくれます(^^) 今回は、車で2時間くらいかかる場所なのに (もともと私の家まで1時間半かかります) 家で次女が待ってるので ちょっとしか会えないのに、 顔見て声を聞くだけでも良いんだって(*^^*) こんなに... 続きをみる
こちら東京は急に涼しくなりました。 9月で期間限定のアルバイトが終わり、 無職状態です。 共働き→義母の認知症介護&子育ての専業主婦→銀行勤め19年 いつも何かに忙しく走っていたので どうにもこの無職状態が落ち着かない私です。 家もあるし、年金収入もあり次女の扶養にも入ってます。 生活には、特に困... 続きをみる
ムラゴンブログを始めたのは、8月からですが ブログ歴は11年でFC2で今も継続中です。 (趣味と旅行などのブログ) FC2のブロ友さんたちも、みんな良い人ですが、 みんな旦那さまと仲良し、お二人でのシニアライフを楽しんでるんです。 仲の良いリアル友達も誰も離婚してません、 なぜ私だけ?? 羨ましく... 続きをみる
岸田総裁が誕生しましたね。 同い年です。 とても愛妻家とか 羨ましいですね。 いつまでも仲の良いご夫婦って 総理大臣になる人が取り敢えず年下でなくてよかった。(どーでも良い理由ですが 笑) 先日、彼と散歩した等々力渓谷 23区内にあるとは思えない都内のオアシスです。 さて、今彼のお話し 中島みゆ... 続きをみる
彼は、私の願いを出来るだけ叶えてくれます。 (無理なお願いはしてませんが… ) こちらは、城南島海浜公園↓ 東京湾を行き来する船舶と、 羽田を離着陸する 飛行機が見える場所です。 可愛いコンテナ船が、ゆったりと進んで行きます。 羽田を離陸する飛行機 遠くには、レインボーブリッジと東京タワーが ... 続きをみる
元夫の不倫が原因で11年別居して離婚 それから8年、一生を共にしたいと思えるパートナーができました(*^-^*) 元夫の不倫発覚から19年です。 その時、子供は16歳と11歳でした。 自立のために金融機関に勤めて19年 去年、理由あって(実は、ブチ切れて 笑)65歳の定年をまたずに退職しました。... 続きをみる