フルタイムで働いてる時から、 新聞は、まとめ読みでした。💦 新聞を読むのは好きなんですが 忙しくて溜まってしまって 土日に1週間分まとめ読みするんです。(笑) あまり意味ないですよね。 オリンピックが終わったら止めようと思っていたら、頼み込まれて(拝み倒されて 笑) 今年の6月までの契約してしま... 続きをみる
シニアのブログ記事
シニア(ムラゴンブログ全体)-
-
今週も今日から3連勤です(^^;; またまたぐったり〜です💦 でも少しでも稼がなくちゃね。 ゴールデンウィークが来ますね。 と言ってもフルタイムでない私はあんまり関係ないけど でもどこかにお出かけしたいと いつも常宿にしてる箱根のホテルに行こうと空き状況を調べていたら このお知らせを見つけてしま... 続きをみる
-
土曜日、お台場に満開のチューリップを 見に行ってきました。 最近のこと?? お台場がチューリップの名所になってるとは 知りませんでした。 フジテレビの裏にある ガンダム広場の周りはチューリップがたくさん咲いてました。 ガンダム、17時から変化する?はずなのに、 誤作動? カメラで動画を撮ろうと待っ... 続きをみる
-
男子は身長を、女子は体重を気にする?! 仕事終わりはミスドで!
4連勤のバイトが終わりました*\(^o^)/* だいたい立ち仕事をしたことがあまりない私が 1日中の立ち仕事を4連勤って、無謀でした💦 でも、大変だったけど楽しかった! 学生の身体計測の仕事です。 男子が気にするのは身長170㎝ライン 169.7から169.9とか出ると、 「まけて〜お願い!」 ... 続きをみる
-
ビアードパパといえば、シュークリーム だけど、スーパーのレジ横で、こんなの見つけてしまいました(^^) ビアードパパのしっとりおいしい ひとくちバウムクーヘン! 11時間拘束アルバイトはもうシフトにいれてませんが 8時半から16時半という普通の時間のバイトをみつけて、4連勤、 今、2日目ですが 慣... 続きをみる
-
皆様のブログを巡ってると 満開の桜記事がたくさんで どこも素敵で甲乙つけがたいです(^^) 今回は、敢えて、コメダ珈琲のシロノワールから始めます(^^) コメダ珈琲といえば、シロノワールですが なかなか食べるチャンスがなかったのです。 (といっても、3回目の入店) 熱々のディニッシュパンの上に、ソ... 続きをみる
-
千鳥ヶ淵の桜が見ごろで ぜひ、お近くの方には見に行って欲しいな~と 思って記事アップしたんですけど 後から慌ててアップしたお詫び記事に nice数が負けてしまいました(笑)→完敗です(^^; 今週の土日も楽しめそうです(*^-^*) 再アップは、うざいので、リンク貼り付けにしました。(笑... 続きをみる
-
お花見記事の連投、失礼しますm(_ _)m まだ都内の桜は見頃ではないと思って、昨日は北の丸公園に散策に行ったのですが すぐそばの千鳥ヶ淵も見頃で、 急遽散策してきました。 ほぼ満開でしたが、散策コースはそんなに混み合ってなく人が流れていました (お堀の中のボートが込み合ってました 笑) 千鳥ヶ淵... 続きをみる
-
昨日、川口市安行にある密蔵院に安行桜を 見に行ってきました。 安行桜🌸は、ソメイヨシノより少し早く満開を迎えるそうです。 午後から雨の予報なので、少し早めに行ったら 人も少なく桜のトンネルを楽しめました(^^) 建物の2階から見ると目の前に桜🌸の花が見えました。 密蔵院 南風が強く吹き 桜吹雪... 続きをみる
-
世界史で、人類の歴史は戦争の歴史と習ったことがあります。 でも第2次世界大戦を経て いかに戦争が無意味な殺傷行為、破壊行為であることを 学んだはずです。 人間も動物という観点からみれば、生きるために縄張りを広げ 生きるために争うのが本能なのかもしれないけど その有り余る力、闘争本能を満足させるため... 続きをみる
-
-
今日は、冬に逆戻り 雪まじりの雨が降ってます。 大規模停電の恐れがあるとかで、節電要請が出てます。 いつも何となくつけっぱなしのテレビは消して 暖房も18度に設定中です💦 昨日、連休最終日に久しぶりに 「ジュリエットからの手紙」 次女と観ました。 おススメです(^^) 良いですね。シニアの恋愛(... 続きをみる
-
お彼岸の昨日は、娘たちと3人で所沢でお墓参り その帰りに 電車で、川越まで足を延ばしてみました。 まずは芋おこわの町屋御膳で、腹ごしらえ 大人気のおさつチップを買って 川越氷川神社へ 風ぐるまが綺麗! 釣れた、釣れた (^^) 一年安鯛 お彼岸とはいえ少し肌寒いので、ショールを 羽織って おさつチ... 続きをみる
-
グロリアスチェーンカフェ渋谷の マカデミアナッツパンケーキ🥞 を食べに行って来ました(*^^*) 以前、絢香のライブ前にお茶した時に、 マカデミアナッツパンケーキをここで見つけて 次回、食べようと思っていたのが実現しました。(^^) マカデミアナッツソースって珍しいですよね。 前にハワイで食べて... 続きをみる
-
国連UNHCR協会から、 よく寄付のお願いがくるので、 振込用紙は取ってあるのです。 (なんの名簿でくるか、わからないけど 特別お金持ちじゃないんですけど💦) ちゃんとした機関で難民を支援してることは知ってます。 今回、 ウクライナ難民の支援をしてるとニュースで知ったので、郵便局に行って少しです... 続きをみる
-
河津桜を見に三浦海岸へGO! 最後に反則切符切られた(..)
三浦海岸の河津桜が見ごろと聞いて 行ってきました~ 河津桜は、濃いピンクと花の時期が長いので人気です。 (本場は伊豆の河津桜ですね) 陸橋からみると壮観です(*^-^*) 菜の花も見ごろで ピンクの河津桜と黄色の菜の花とのコラボも素敵 京浜急行も通りました ランチは全然リサーチしてなかったし、歩き... 続きをみる
-
逆流性食道炎になったことありますか? たま~にそれらしき症状があったのですが・・・ 先日、夜中に胃から食道を通って喉の方に向かって すごい勢いで何かが立ち上るような感じで 夜中に目が覚めまた。真夜中2時半ころ 苦しいし、このまま死ぬんじゃないかと💦 すぐキッチンに水を飲みにいき、大量に水を飲んで... 続きをみる
-
今日はお雛祭りですね。 長女は、お内裏雛 次女は、七段飾りとうちは二つのお雛様がいらっしゃいます。 (次女の時、長女が段飾りほしいって母にねだって) お雛様が二つもあると飾るのが大変なんです(^^; でも 今まで30年以上、毎年出してます。 流石に長女のは、だしてません。(事実婚ですしね) 次女の... 続きをみる
-
京都のにしんそば、有名ですよね。 サイトよりお借りしました。↓ 私、食べたことないんです。今後も食べる予定はないんですけどね。 その理由は、 新婚半年くらいの頃、 (元夫の両親)義父母を京都旅行に招待した時にあります。 京都旅行を提案したのは私なんですけどね。 (良い嫁がんばってたころ)... 続きをみる
-
去年、出会ったカワセミさんにもう1度出会いたくて 川越にある小畔水鳥の郷公園にいってきましたが・・ カモやサギはいたけど・・あの青い宝石には出会えず・・ しばらく待ったけど、気配も全くなし・・ あきらめて 帰ろうとしたら、枯れ木に何か止まってます。 オレンジ色っぽいし、ジョウビタキじゃない?って、... 続きをみる
-
2月の拘束時間が長いバイト(11時間)6回、終わりました。 これで壊れたテレビ代がでたかな? 来月は8回も同じバイトを入れてしまった💦 給湯器は30万だったし、稼がないと~ あ・・2月の初めから毎日積み立て始めました(少額で) (ディーカサワさん推奨のドルコスト平均法) 長期投資でいいんです。 ... 続きをみる
-
-
今日は母の命日でした。 13年前 梅の花の香る頃、母は旅立ってしまいました。 その年の1月中旬に、 それまで元気だった母が急に体調を崩し、 膵臓がんが見つかりました。 「今年の桜は見れないでしょう」と言われてから わずか1ヶ月で旅立ってしまいました。 母はとてもおしゃれで綺麗でした。 退院するつも... 続きをみる
-
星乃珈琲店のモーニングがおしゃれでお得と聞いて 行ってきました(^^) 11時までのモーニング、10時40分くらいに滑り込み~(*^-^*) (名古屋周辺地区の素晴らしいモーニングとは比べ物になりませんが・・) 私が頼んだのは、フレンチトースト↓ 750円 ネットでチェックしていたのと... 続きをみる
-
タイトルほど大したことじゃないんですが・・・ 長女がアメリカ留学中に、一人でサンフランシスコを訪ねた時です。 あの時は、円高だったなぁ~1ドル85円くらい だから、会社のみんなへのお土産のギラデリのチョコとか安く買えて感激! こんなに安くて美味しいなら輸入業者になろうかと思ったくらいで(笑) 今、... 続きをみる
-
オランジェットって オレンジをお砂糖で煮て、オーブンで軽く焼いて、 チョコをつけるだけの簡単で 美味しいスイーツです。 買うと1枚300円くらいするから 去年も彼に作ってあげて喜ばれたので 今年も作ったよ。 洋酒と合うんだって(^^) 実はこれは去年の写真↑ 今年は、チョコが固まってから... 続きをみる
-
-
-
-
小林陵侑選手スキージャンプ金メダル、やりましたね! 2月6日は、私にとってもいろいろあった日です。 私の2月6日に纏わる記憶を辿って (10年単位) 1972年 札幌オリンピックスキ-ジャンプ70m級で日本が金銀銅を独占した日 (日時は、musyiyaさんの記事で知りました。) 日本中が歓喜に沸... 続きをみる
-
美味しいブログのチカラ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
美味しいブログ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ こんなようなキャッチコピー、昔あったような (美味しいデパートだっけ?) ブロ友さんたちのブログで見つけた美味しそうなもの買って来ました(^^) ソラさんのブログで知った ロイズのピスターシュショコラが どうしても食べたくて デパートに走っ... 続きをみる
-
今日は、久しぶりの仕事でした。 今月は木曜日を中心に5回シフトに入ってます。 朝8時集合で19時までと、拘束時間が11時間で長いんです💦(通勤を入れると13時間) 疲れるけど、社会と繋がりを持てるって楽しい って(毎日じゃないから言えるのかも 笑) 大学生のアルバイトの人に懐かれて、 同じ派遣... 続きをみる
-
-
ちょっと不思議な体験*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
TBS系、金曜日10時からの堤真一主演のドラマ 「妻、小学生になる」が、おもしろい(*^-^*) 10年前に妻を亡くし生きる気力を失った夫の前に、 前世妻だったという小学生が現れるというファンタジー 魂は永遠で、前世があってほしいと思いませんか? 母が亡くなった時、どうしても受け入れることができず... 続きをみる
-
私が19年勤めた銀行をブチ切れて辞めた理由を話します。(長文、失礼します)m(__)m ちょうどやめ時だったので、良い機会になったんですけど(^^) 私は、最初の2年は一般的な預金や為替の仕事をしてましたが、 途中から専門性の高い特殊な事務を担当してました。 その特殊事務を出来る人は、全店でも数人... 続きをみる
-
今日の夕刊にサントリーウェルネスのアンケートの調査結果が出ていた。(タイトルに掲載です) 一般的には、65歳以上が高齢者となってますね。 去年、65歳以上の高齢者は、ワクチン優先的接種と連呼されていて 去年の私はギリ優先的接種でなくて良かったと思ったけど(笑) 高齢者をつけなくて、 65歳以上は優... 続きをみる
-
フルタイム勤務の金融機関を辞めて、 1年数ヶ月 どうにも専業主婦?生活に慣れない。 去年は半年ほど週3日のお仕事してたけど、それはもう終了してます。 昨日 派遣会社からワクチン接種関係のコールセンターのお仕事の紹介が来たけど お断りした。 週3日だけど 9時から17時まで電話受け続けるほどメンタル... 続きをみる
-
鼎泰豊(ディンタイフォン)、台湾に本店を置く小籠包が看板のお店です(^^) 日本上陸25周年だって! 行ったのは年末(12月29日)なんですが お正月からバタバタで 記事アップ忘れてました。(^^;; 長女のボーナス大幅アップに(たかって?) 次女と私 ご馳走してもらいました♪ 帆立、明太子、ずわ... 続きをみる
-
昨日は、お天気も良かったので都庁の食堂でランチしてきました(^^) 都庁の32階にある食堂は一般人にも開放されてます。 受付で住所、氏名、利用目的を書くだけで通行証を発行してもらえます。 (ネットでも発行できます) 職員の昼休み12時から13時を避ければガラガラです。 11時15分に着いたので ... 続きをみる
-
中学の時の友達から 皆さんにお知らせして欲しいって LINEが来ました。 内容は以下です。 「ジムで知り合いのyou tuber 芳賀セブンくんは 去年ギランバレーの病気になりましたが 復活した様子を1/25 21時〜 4チャンネル ザ!世界仰天ニュース で放映されるそうです。 見てあ... 続きをみる
-
久しぶりに以前に勤めていた銀行に行ってきました。 積み立てNISAの増額です。 月1万円を、月3万円に増額してきました。 (利益出てます^ - ^) 定期預金も記帳したけど、 1年預けていても金利、数10円の世界(笑) 今、自分が仕事をあまりしてないので、 お金に働いてもらおうと考えてます。(笑)... 続きをみる
-
テレビが来ました!! 待つこと8日です。💦 タイムリーな画面がでたので、パチリ(笑) 何かの子供番組? 最近のテレビは壁にもつけれるように かなり軽量化してるのか、安っぽい感じだけど まっいいかぁ 給湯器交換、テレビ設置と、新年早々バタバタでしたが(^^;; やっと生活が落ち着きました。 余談... 続きをみる
-
ブログタイトル変えました。 内容が、タイトルにそぐわなくなってきたのと 書くだけ書いて、FC2ブログに戻ろうと思っていたのですが ムラゴンさんが居心地が良くて 大好きになってしまいました。 (^_−)−☆ さて、本題 約1年前、年末に深大寺にお詣りにいったのが 3回目のデー... 続きをみる
-
昨日は、雪の中、根性で? 一昨日壊れたテレビを買いにY電気に行きました。 初売りセールのものがあったので即決(^-^)v 東芝の32型 お持ち帰り価格32,800円なんですけど、取り付けできないし💦 配送料、設置料、古いテレビ引き取り代などで なぜか46,000円でした。 しかも配達日は、何と... 続きをみる
-
お風呂修理の業者さん、 来てくれました(^ ^) マルチリモコンの接触の不具合で、修理費7万円💦 新しい給湯器にかえるのなら30万円 もう11年だから、新しい給湯器オススメしますといわれたけど(メーカーの正規の業者さんなのでぼったくりではない) でも7万の修理費もきつい! 親戚に相談して保留中 ... 続きをみる
-
毎年、箱根駅伝を家でのんびり観るのが習慣になってましたが、沿道で実際に見てきました (╹◡╹) 港区の東京タワーそば 青学のアンカーが見えました! 彼とは、4日に約束してたんですけど 帰省していた彼の娘が帰ってしまって 暇というので 間違って?彼と11時半に約束してしまいました(笑) あっ駅伝を見... 続きをみる
-
迎春✨✨ あけましておめでとうございます。 2022年が皆さまにとって良い年になりますように お雑煮、寒川神社で頂いた八方除のお箸で いただきました(^^) 寒川神社さまさまで、健康に年を越せました。 去年は、ずーっと願っていたことが叶った年でした。 一昨年末に知り合った彼と仲良く四季折々の日々を... 続きをみる
-
私がブログを始めたのは、2010年の5月、 Yahooブログからでした。 当時は夫と別居中で 大好きだった母が急に旅立ち、 心の拠り所を求めて始めました。 知り合いには話せない本心もブログなら自由に書けると 葛西臨海公園の観覧車 2013年、Yahooブログの皆さんに見守っていただき、無事調停離... 続きをみる
-
友だちに紹介してもらった 医師が考案したというファイトケミカルスープ を飲んでから 体調がすごく良くなりました。(*^_^*) 身体が喜ぶ野菜スープ🥦なんです。 基本は、 玉ねぎ、ニンジン🥕、キャベツ、かぼちゃ に加えて、 旬の野菜やキノコ類を加えて30分以上、 コトコト煮出します。 野菜は皮... 続きをみる
-
人の寿命って予め決められてるそうですね。 病気で死ぬこともあるけど 健康なのに、突然、車が突っ込んでくることもある。 放火殺人に巻き込まれることもある。 運命としか言いようがないです。 11月に受けたがん検診で要精密検査になってしまいました。 以下は自分のfc2ブログのスクショです。 (リブログで... 続きをみる
-
いつも行列の人気のケーキ屋さん、 エーグルドゥース(エーグルドゥースのインスタより)↓ 今日は、久しぶりに長女が来たので、話題のモンブランを買いにいきました。 1人で並んでるより連れがいた方がいいし エーグルドゥースのモンブランは、 注文してから作ってもらう 賞味期限1時間のモンブランで... 続きをみる
-
今日は、特定健診の予約日でした。 体重落とそうと頑張らなかったので、1kg増 身長が年々縮む気がする。(と、歳とると縮むんですよね〜💦) 157.7cmでした。 もう「身長は160くらいです」って言えなくなってきた(笑) 昨日の晩御飯から今日の14時まで、 水だけで我慢したので アフタヌーンティ... 続きをみる
-
土曜日に、小石川後楽園の紅葉を見てきました(^^) 水戸藩の庭園だった小石川後楽園の紅葉は、とても素晴らしいです。私のお気に入りの庭園です。 素顔、お見せしまーす。 まずこれからディズニープリンセスバージョン(笑) 誰でも写真からAIの加工アプリで、ディズニープリンセスにしてくれます。(≧&nab... 続きをみる
-
六本木ヒルズ隣のけやき坂のイルミネーションみてきました。 これ信号の真ん中で、写真を撮ると東京タワーが真ん中に見えます。↓ いつ赤になるかヒヤヒヤしながらの撮影です。💦 長く駐車はできないので、彼にけやき坂を往復してもらいました。 車の中からの方が両側に、イルミネーション並木が 綺麗に... 続きをみる
-
冬籠り中なので、運動不足にならないように近隣を散歩してきました。 今夜から大荒れの天気とか 紅葉🍁も散ってしまいますね。💦 お花のお稽古で、3級師範に昇格できました。(^-^)v 師範でも教えるつもりはないのですが(笑) 自宅でいけなおし↓ こんなのを買って来ました。↓ 冬... 続きをみる
-
昨日、高校の時の友達と、2年ぶりに再会(^^) 丸の内ブリックスクェアでランチしてから、丸の内周辺を散歩してきました。 皇居につながる道を散策 銀杏並木の色づき具合がちょうど見ごろでした。 自然って美しいですね。 空も快晴(^^) 正面は東京駅丸の内口 丸ビルのクリスマスツリーは ハリーポッターと... 続きをみる
-
前記事で、しらす丼をアップしたので 私のお気に入りの丼をもう一つ おっきな穴子天丼です(^.^) 門前仲町の富水です。 凄くないですか?この大きさ 食べるのは 2回目ですが、 いつもあと少しが食べれません(≧∀≦) でもカラッとあがっていて とっても美味しいんです。 彼とのことを記... 続きをみる
-
昨日、久しぶりに鎌倉に行ってきました。 憧れの生しらす丼です。 釜揚げしらすとの二色丼にしました。 採れたての生しらすの美味しいこと(^^) 大満足でした。 久しぶりの海 太陽がきらきら綺麗でした。 江の島まで行きましたが、 江の島神社の参道は混み合っていて、 裏に回って岩場に座って海を眺めてま... 続きをみる
-
文化の日、関西出身の彼の希望で明治神宮に行ってきました。(行ったことないそうで) 御参拝のあと、明治神宮御苑に行ってみました こちらは、江戸時代の初期、熊本藩加藤家の下屋敷のお庭で 清正が掘ったと言われる井戸があります。 清正井(清正の井戸) パワースポットで有名ですよね。 以前ほどではないけど少... 続きをみる
-
昨日、区の胃がん検診の胃カメラを受けてきました。(全身麻酔の胃カメラ) 検査の前の土曜日に、彼と日光の紅葉を見に行ってきました。 日光、中禅寺湖 テレビで、見頃と紹介されていたので、急遽、日帰りで行ってきました(^^) 中禅寺湖は、少し紅葉は終わりかけてましたが、紅葉のトンネルを通るドライブはとて... 続きをみる
-
昨日はお天気の良い日曜日 最近、流行り?のコキアを見に行ってきました (^^) まず腹ごしらえで 博多ラーメン 一風堂で 豚骨と細麺のラーメン カロリーオーバーかな💦 大宮花の丘農林公苑です。 (コキアで検索していきました) コキアが並んでいます。 ちょっと遠い場所でしたし お昼を食べてから行っ... 続きをみる
-
昨日は、単発のアルバイトでした。 彼は日曜日に私のバイトのある時は、 いつもお迎えに来てくれます(^^) 今回は、車で2時間くらいかかる場所なのに (もともと私の家まで1時間半かかります) 家で次女が待ってるので ちょっとしか会えないのに、 顔見て声を聞くだけでも良いんだって(*^^*) こんなに... 続きをみる
-
こちら東京は急に涼しくなりました。 9月で期間限定のアルバイトが終わり、 無職状態です。 共働き→義母の認知症介護&子育ての専業主婦→銀行勤め19年 いつも何かに忙しく走っていたので どうにもこの無職状態が落ち着かない私です。 家もあるし、年金収入もあり次女の扶養にも入... 続きをみる
-
ムラゴンブログを始めたのは、8月からですが ブログ歴は11年でFC2で今も継続中です。 (趣味と旅行などのブログ) FC2のブロ友さんたちも、みんな良い人ですが、 みんな旦那さまと仲良し、お二人でのシニアライフを楽しんでるんです。 仲の良いリアル友達も誰も離婚してません、 なぜ私だけ?? 羨ましく... 続きをみる
-
岸田総裁が誕生しましたね。 同い年です。 とても愛妻家とか 羨ましいですね。 いつまでも仲の良いご夫婦って 総理大臣になる人が取り敢えず年下でなくてよかった。(どーでも良い理由ですが 笑) 先日、彼と散歩した等々力渓谷 23区内にあるとは思えない都内のオアシスです。 さて、今彼のお話し 中島みゆ... 続きをみる
-
彼は、私の願いを出来るだけ叶えてくれます。 (無理なお願いはしてませんが… ) こちらは、城南島海浜公園↓ 東京湾を行き来する船舶と、 羽田を離着陸する 飛行機が見える場所です。 可愛いコンテナ船が、ゆったりと進んで行きます。 羽田を離陸する飛行機 遠くには、レインボー... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
ちょっと余談ですが 願いは叶うっていう経験、もう一つしてるんです。 子育て中に大人のホームステイの新聞記事を読んで、いつかフランスでホームステイしたいと思ってました。 しかし、当時は認知症の義母、小さい子供たち、夫との生活、そんなことは夢の夢だと思ってました。 でも、叶ったんです。 元夫の不倫で別... 続きをみる
-
-
元夫の不倫が原因で11年別居して離婚 それから8年、一生を共にしたいと思えるパートナーができました(*^-^*) 元夫の不倫発覚から19年です。 その時、子供は16歳と11歳でした。 自立のために金融機関に勤めて19年 去年、理由あって(実は、ブチ切れて 笑)65歳の定年をまたずに退職しました。... 続きをみる