人生の第3章を楽しもう!

熟年離婚して8年、優しいパートナーに巡り会えました。

オミクロンが来る前に、秋散歩









冬籠り中なので、運動不足にならないように近隣を散歩してきました。
今夜から大荒れの天気とか
紅葉🍁も散ってしまいますね。💦


お花のお稽古で、3級師範に昇格できました。(^-^)v
師範でも教えるつもりはないのですが(笑)



自宅でいけなおし↓



こんなのを買って来ました。↓
冬籠り中に勉強します(^O^)/


慎重派なので冒険はしません

人生、プラスマイナスゼロ!

昨日、高校の時の友達と、2年ぶりに再会(^^)
丸の内ブリックスクェアでランチしてから、丸の内周辺を散歩してきました。

皇居につながる道を散策

銀杏並木の色づき具合がちょうど見ごろでした。
自然って美しいですね。
空も快晴(^^)
正面は東京駅丸の内口

丸ビルのクリスマスツリーは
ハリーポッターとコラボ

こちらはKITTEのツリー

6時間くらいおしゃべりしました。(笑)
この歳まで生きてくるのに、本当にいろんな壁があったねーって
よく乗り越えたよ、って


瀬戸内寂聴さんが
人生には上り坂と下り坂とまさかという坂があると
おっしゃってましたが、まさにその通り


私もまさか高校の時、父親が肺がんで亡くなるとは
まさか35歳の時、7歳と2歳児を抱えながら認知症の義母を介護するとは
まさか、43歳で夫に不倫されるとは
まさか夫が、妻子より不倫相手を選ぶとは(苦笑)
と、いう大きなまさかを経験してきましたが、



今はその分、幸せです(^^)
大きな下り坂があった人ほど、大きな上り坂があるそうです。


小さな坂の人は、さざなみ的な坂を何度か経験してささやかな幸せな人生をおくっているのでしょう。


そんな生活を羨ましいと思いますが
たくさん大きな下り坂を経験してしまったのだから仕方ない、上るしかないんです。


高校の時の家庭科の先生が
人の幸せの数はみんな同じだから
人生、今が大変でも必ず幸せな時がくるから 
希望をもってね。っておっしゃってました。
この言葉は、いつまでも心に残っていました。


人生、プラス、マイナスゼロの法則って本当なんだなぁってつくづく思いますね。




さて、次は絢香のライブ
先日、絢香のライブチケット招待券をいただき、
久しぶりにライブに行ってきました。
マスク着用、手拍子だけのライブでしたが、
絢香の歌声に大感激。



代々木体育館、1964年の東京オリンピックの時、建てられたのですよね?
全然色あせてないですね。

丼からはみだす穴子天丼!  門前仲町で

前記事で、しらす丼をアップしたので
私のお気に入りの丼をもう一つ
おっきな穴子天丼です(^.^)


門前仲町の富水です。


凄くないですか?この大きさ


食べるのは
2回目ですが、
いつもあと少しが食べれません(≧∀≦)
でもカラッとあがっていて 
とっても美味しいんです。



彼とのことを記そうと思って始めたムラゴンブログ、
なんか居心地が良くて、長く続けられそうです(^^)


お料理のヒントをもらったり、これからの生き方の指針になったり
そして投資も(^^)



昨日、食べたNYチーズケーキ



実は投資、興味あるんです。
だから投資関係のブログも読まさせてもらってます。
ブログタイトルから、だんだん離れていきますが(笑)
実は、証券外務員1種(特別会員)持ってます
↑取れって言われたからとっただけで
全くの素人です。


営業部の同僚の目標達成ために、売り時を教えるからって
ファンドラップや投資信託を
購入しましたが
何と!彼女が先に銀行を辞めた!(がーん!)


しょうがないから自分で勉強して、損することなく売りました。利益はでましたけど(^^;;


で、ちょっと投資に興味ありなんです。
今、住んでいる家は名義は元夫と共有のまま💦
最終的に子供に相続させることで合意ができてます。


だから自分のお城
マンション購入が目標です(^^)
慎重派なので冒険はしませんが


いろいろ投資について検索してると、必ず儲かるという怪しい?サイトに導かれますね。(笑)


「必ず儲かる方法を今だけ無料で教えます」ってところに行き着くんです。(笑)


「証券外務員は、必ず儲かるなど断定的な言葉は言ってはいけません。」
って習ったけど(≧∀≦)




硬いお話しから、趣味のお花の話題へ


華道じゃなくて、アートじゃんって思うかもしれませんが、草月流は前衛華道なんです。


先日の課題はレリーフでした。
花材は、うちの紫陽花とハナミズキの葉など



次女によると売るなら500円と言われました(笑)
(材料費)コルクボード200円 ダイソー



これは、拾ってきた落ち葉のアート


こちらは次女の値付けだと
300円くらいだそうで
(フォトフレーム100円 ダイソー)



売らないですけどね。(笑)



こちらは、いけばなです(^^)←わかりますよね