久しぶりの仕事で、恵方巻き難民になってしまったf^_^;
今日は、久しぶりの仕事でした。
今月は木曜日を中心に5回シフトに入ってます。
朝8時集合で19時までと、拘束時間が11時間で長いんです💦(通勤を入れると13時間)
疲れるけど、社会と繋がりを持てるって楽しい
って(毎日じゃないから言えるのかも 笑)
大学生のアルバイトの人に懐かれて、
同じ派遣会社なので情報交換や合間にお話ししたり、
何か楽しー💕
そして業務もお客さま相手です。
そこで、今まで培ってきたホスピタリティを発揮でき?(←と自分で思ってるけど)
お客さまと
ちょっとかわす会話も好きです(^^)
疲れるから、今日の夕飯は恵方巻きって決めてたんです。
でも地元駅についたのが19時半過ぎ💦
駅前の高級スーパー、売り切れ
駅前のセブン 売り切れ
ちよだ寿司 目の前で最後の2本売り切れ
(最初からちよだ寿司に直行すれば買えたかも)
家の近くの大きなセブン売り切れ
その近くのイオン系のスーパーにやっとありました(^-^)v
目の前でどんどん売れていくので
焦りました💦
でも無事何とか買えました。
10年くらい前は、東京にない習慣だったのに
踊らされてますよね。(笑)
夕方から恵方巻き難民になって
さまよった18時過ぎの歩数が凄い
朝は仕事に向かう歩数です。
スーパーで買った恵方巻きは
広告の品で出てたくらいなので、
映えないので
写真はとりませんでしたが
海鮮太巻きでなかなか美味しかったです。
北北西を向いて食べました(^^)
なぜか長女も便乗して食べにきました。(笑)
ガジュマルさんと同じで、うちも恵方巻きは作るものではなく買うものです(^^)
例年ははこんなお洒落な恵方巻きをデパ地下で買ってたのですが↓
今日は、デパ地下に行く元気なかったです。
でも、スーパーと値段変わらない!!
今日は、仕事と恵方巻き探しで疲れてたけど
かるーく
鬼は外、福は内と豆まきをしました。
縁起物は、やっておかないと ね。!!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。