綺麗〜冠雪の富士山!都庁の食堂でお得にランチ!
昨日は、お天気も良かったので都庁の食堂でランチしてきました(^^)
都庁の32階にある食堂は一般人にも開放されてます。
受付で住所、氏名、利用目的を書くだけで通行証を発行してもらえます。
(ネットでも発行できます)
職員の昼休み12時から13時を避ければガラガラです。
11時15分に着いたので
窓際席が確保できました。(*^^*)
日替わりランチの中華にしました。
麻婆茄子丼、690円 女子栄養大監修だそうです。
日替わり定食は、他には
西京焼き定食やささみロールカツなどもありました。
日替わりでなければ500円台からお蕎麦やラーメン、カレーなどもあります。
都庁の食堂は、お味の方は普通ですが
リーズナブルで
32階からの眺望が良いので時々利用してます。
(平日のみ)
富士山は、食堂の窓とは反対側でエレベーターホール側です。
天気が良ければ見えます。
今日はどうかな〜?
あー雲が多くて見えない?!
と思ったんですが、
雲の中に白い頭が見えました。(^.^)
ズームで↓
富士山って見えると気分が上がりますね。(^ ^)
都庁は展望台も無料開放してますが、
コロナ禍で閉まってました。
コロナ前に行ったことありますが
夜景も綺麗なんです。✨✨
コロナ感染者数すごいですね。
いつまで続くのでしょう(;_;)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。