人生の第3章を楽しもう!

熟年離婚して8年、優しいパートナーに巡り会えました。

その日暮らしは辛い(笑) 平日限定ランチもお盆は休日料金💦

今日は、整形外科でお薬をもらう日で
午前中に行ってきた。


もわ〜とした外気、照りつける太陽☀️ 暑い、辛い
まるで刑罰を受けてるような感じの中、往復してきた。


家に着いたらクーラーon、こもって読書、スマホ


8月は健診のアルバイトがほとんどなく
毎日が夏休み状態だと思うと、何だか落ち込んでいた。


お金の問題ではなく
社会との接点がなくなるのにすごい恐怖を感じている。



秋になったら、職安でも行こうかと
思っていた所に、
先ほど2日間の採用通知が来た。٩(^‿^)۶


単純な性格で、それだけで生活に張りが出る。



前半は、次女が病気だったから仕方ないけど、何もない日はすごく罪悪感がある。
でも夏は暑いし、無理して働きたくない
(何てワガママ!)



そんな8月、暑さ真っ盛りのお盆休み中に
長女と普段は行けない銀行の手続きをしてきた。
バラバラの口座をまとめることと


長女が同居時代に渡してくれていた食費口座を解約して(長女名義だったので)


その中から50万円結婚のお祝いとして、改めて送金した。


その後、長女とランチ
(次女は出勤だった)



平日限定ランチを狙っていったけど
お盆休み期間は休日料金になりますって(^^;;


リースサラダランチ
(真上から撮れば、リースの形がわかりやすかったかな)
真ん中、空いてます。


美味しいクロワッサン付き


ボロネーゼ


長女とシェアしてちょうど良い感じでした。
コーヒーは、別料金(平日は込みだけど)なので、
別のお店に移動、涼しくなるまで過ごした。


ところで、
結婚式はしないと言ってた長女たちが
急に挙式をあげることになった。


結婚記念に写真を撮るなら挙式もと

挙式するならみんなに見て貰いたい🩷

兄夫婦や妹夫婦、従兄弟夫婦からも
たくさんお祝い頂いてるので
ちょっとしたお食事会もと



要するに10名前後の挙式とお食事会を
11月に開催することになった。(^^)


何と前から決まっていた次女の1月の挙式より
先に式をあげることになった。


秋は忙しくなりそう。


喜ばしいことだけど、着る物がない!
簡単な式なので洋装にするけど
私のドレス?ワンピース?を買わなくては💦



3ヶ月以内に2人も挙式なんてね
忙しいのもあるけど
何か寂し〜〜いのが本音😭


子離れしてないね 私  (笑)