またお米不足??値段も高い! 次女の心配して体重減
最近、お米の値段が凄くあがっていて
びっくり‼️
しかも種類も少ない
近くのスーパーに何日か連続で見にいっても同じ状態、
お目当てのいつものお米がない。
あきたこまちや新潟産ではないコシヒカリはあったけど、
無洗米では無い💦←お米洗う気、全くなし(笑)
値段もかなり上がってる
お店の人に聞くと、この1ヶ月これらの銘柄しか入ってこないとのこと
都内だけのこと?
(他のスーパーを回る元気はなかった)
どうしても無洗米がよかったので、これを買ってみた。
初めて買うお米だったので、
ネットで調べたら評価が良い
(まだ食べてないけど)
お米不足を検索すると
2023年度の猛暑の影響と
インバウンドの需要が増えたのが
原因とある(^^;;
いろんなところで、家計費は圧迫されてるねー
*・゜゚・*:.。..。.:*・'
皆さまにご心配おかけしました次女も
平熱になって3日目、もう大丈夫のようです。
私は幸いにも移ってないようなので
今日は長女夫婦(←慣れない言葉 笑)の新居に行ってきた。
前から同居はしてたけど
最近、もう少し広い所に引っ越した。
義姉と妹も結婚お祝いを届けたいと言ってたので、便乗して(^ ^)
私はお茶から参加なので後から行きました。
だいたいの場所は知っていたので 迎えは大丈夫と駅から向かった。
〇〇ビルの隣のマンションの◎号室と言われてたから
絶対、〇〇ビルの方が手前だと思いますよね。(私だけ??)
マンション名を聞いてない私もいけないんだけど
〇〇ビルを通り越して
隣のオートロックマンションについた。
一応、「△△マンションで良いんだよね」ってLINEしたけど、応答なし
電話しても出ない。
義姉たちが既にいるので会話が弾んでるのでしょう。
まっいいかと(アバウトな性格です)
◎号室の部屋番号を入れてピンポーン
しーん
応答なし
駅に着いたことをLINEしたのに
おかしいなぁと思ってキョロキョロ
郵便受けも部屋番号だけで名前はなし
その後
私の電話に気づいた長女から折り返し電話がかかって来て、間違えに気がついた。
何と長女の家は〇〇ビルの手前のマンションだったのでした😅
別のマンションの
知らないお宅の同じ部屋番号にピンポーンしてしまった😅
名前まで言ったけど、しーん
留守だったのかもしれないけど、
宗教の勧誘かと思われて居留守を使われてたのかもしれない(笑)
最近のマンションは、苗字を出してる家はほとんどないからこう言うことになる😅
郵便屋さんも、大変よね💦
既にみんなが食事を済ませた頃合いを見計らって訪ねたので
私はお茶からの参加でした。
久しぶりのスイーツ٩(^‿^)۶
次女を心配した4日間で、
1kg減ったけど(お菓子など食べる気分ゼロでした)
また元通りにならないように
気をつけなくちゃ(笑)


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。