人生の第3章を楽しもう!

熟年離婚して8年、優しいパートナーに巡り会えました。

草月いけばな展  虎屋菓寮のかき氷 宇治金時

土曜日、妹と青山にある草月会館での華展に行って来ました。



草月会館前の家元の作品


逆光であまり綺麗に取れなかったけど
先生の作品を含めて何点かパチリと




華展の後のお楽しみ(≧∀≦)




去年と同様にとらや菓寮へ


店内にも草月のお花が


かき氷 宇治金時白玉付き(小サイズ)
去年、ケチった白玉(1個 60円)を2個つけました(笑)


これで、1500円弱


お土産にレトルトの冷やし汁粉も買ってきました。



冷蔵庫で冷やして、そのまま食べれるそうです。楽しみ〜♪


妹は、旦那さんに虎屋の羊羹を買ってました。
デパートでも普通に買えるんだけだどね。
とらや本店に行くなら買って来てとリクエストだそうです。(笑)



うちの双子の紫陽花ちゃん
写真だとわかりにくいかもしれませんが
1本の茎から二つ咲いてます


今年の雨は強すぎて、紫陽花が結構倒れてしまって
倒れたものは切花にしましたが、飾るところがもうないので


久しぶりに来た長女にもって帰ってもらいました。



最近の豪雨や暴風
地球も惑星なんだなぁと思い知りますね。
激しい地殻変動だけは起こらないでと願うばかりです




大きな災害がなく無事に年を越せますように


まだ、半年あるけど季節の移り変わりの早さについていけませんね