京都の旅3 岡崎神社のうさぎと、ホテルグレードアップ
大原から京都中心部に戻って
南禅寺辺りを散策しようと思っていたら
蹴上の駅に、岡崎神社の案内図があった。
検索してみると、うさぎで有名な神社だった。
兎年だし行ってみようと予定変更!
到着は、16時過ぎ
残念ながら、お守りやお札、御朱印を頂けるところは閉まってました。
兎年に、御朱印もらえたら嬉しいのに
リベンジできるかな〜?
狛犬ではなく、狛兎も可愛い神社でした。
その後、東山に戻って
人気のお蕎麦屋さんに行く予定だったのですが
その日は、貸切で入店できませんでした💦
白川沿いを散歩しながら、お店を検索したけど
祇園は混んでるので
京都駅周辺に戻ることにしました。
お昼のおにぎりビュッフェがお腹にたまっていて、皆んなどうしてもさっぱり系が食べたくて
京都駅地下で、さっとお蕎麦を食べてホテルにチェックインしました。
焼きなすのお蕎麦
ホテルは、4人でツイン2部屋とったのですが
グレードアップしてもらって4人部屋
ミラブルシャワーもついてて最高!
(初めての体験だけど、めっちゃ気持ち良い!)
うちもシャワーヘッドつけ変えたいと検索したら、高っ!
お値段知って尻込み💦
気持ちの良いベットで
4人で仲良く同じお部屋で寝ました(^^)
実は、残念なことに、夜の8時過ぎに
名古屋の友人のワンコが虹の橋を渡ってしまったと旦那さまから電話が💦
彼女は、翌朝帰ることになりました。
もう18歳、人間では100歳ちかく?
ちょっと心配だったけど
朝は元気にご飯を食べてくれたので、京都旅に出られたとのこと
頑張ってくれたんだね。( ; ; )
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。