カイツブリの赤ちゃんは? 悪玉コレステロールの値が💦
今日はお天気も良く
レモンさんご紹介のカイツブリのひなさんに会いに、石神井公園に行って来ました。
三宝寺池は、野鳥の宝庫🦆
ダイサギ アオサギがうじゃうじゃ木に止まってました。
カワウ
手前の木にもカップルのダイサギが巣作り?してました。
あれ〜お目当てのカイツブリがいない💦
諦めて移動しようとしたら
何とも可愛いらしいカイツブリさん2羽に
会えました。
水面に出てきたと思ったら、もぐったり
元気に泳いでました。
カルガモの半分以下の大きさです。
スマホズームの限界↓
写真では、わかりにくいけどちゃんと首のあたりが赤い色でした。
本当に親鳥でも小さいんですね。
10日ほど前に生まれたひなさん🐣 どこにもいなかったんです。( ; ; )
もしや天敵に??
こんな小さい鳥のヒナだと、あっという間に
連れ去られそう😭
先週、雨でなければ、こちらに来る予定だったのですが💦
でもカイツブリって初めて見ました。
可愛いですね。(๑>◡<๑)
ちなみにちらっと青い宝石!カワセミさんは見れました。
綺麗な新緑にも癒され
良い散歩になりました。
それでも7,021歩か〜💦
実は悪玉コレステロールの値が悪化
内科の先生が、今回からお薬飲みますか?
それとも2ヶ月、食事に気をつけたりウォーキングして値を下げますか?って
もちろん後者を選びました。
頑張ってみます!
高血圧と骨粗鬆症も引っかかってるのに、
これ以上お薬飲みたくないです💦
骨粗鬆症の値が悪かったのもびっくりでした。
カルシウムの量は、そんなに悪くないのですが
ビタミンDが全然足りてなかったのです。
長い間、フルタイムで働いて日に当たらない生活してた上、
外出する時は
日傘、日焼け止めでかなりお日様を避けてた結果です。💦
元々、悪玉コレステロール高めでしたが、
何にも努力してなかったので
ちょっと頑張ってみます!
歳とると薬が増えていく( ; ; )
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。