人生、プラスマイナスゼロ!
昨日、高校の時の友達と、2年ぶりに再会(^^)
丸の内ブリックスクェアでランチしてから、丸の内周辺を散歩してきました。
皇居につながる道を散策
銀杏並木の色づき具合がちょうど見ごろでした。
自然って美しいですね。
空も快晴(^^)
正面は東京駅丸の内口
丸ビルのクリスマスツリーは
ハリーポッターとコラボ
こちらはKITTEのツリー
6時間くらいおしゃべりしました。(笑)
この歳まで生きてくるのに、本当にいろんな壁があったねーって
よく乗り越えたよ、って
瀬戸内寂聴さんが
人生には上り坂と下り坂とまさかという坂があると
おっしゃってましたが、まさにその通り
私もまさか高校の時、父親が肺がんで亡くなるとは
まさか35歳の時、7歳と2歳児を抱えながら認知症の義母を介護するとは
まさか、43歳で夫に不倫されるとは
まさか夫が、妻子より不倫相手を選ぶとは(苦笑)
と、いう大きなまさかを経験してきましたが、
今はその分、幸せです(^^)
大きな下り坂があった人ほど、大きな上り坂があるそうです。
小さな坂の人は、さざなみ的な坂を何度か経験してささやかな幸せな人生をおくっているのでしょう。
そんな生活を羨ましいと思いますが
たくさん大きな下り坂を経験してしまったのだから仕方ない、上るしかないんです。
高校の時の家庭科の先生が
人の幸せの数はみんな同じだから
人生、今が大変でも必ず幸せな時がくるから
希望をもってね。っておっしゃってました。
この言葉は、いつまでも心に残っていました。
人生、プラス、マイナスゼロの法則って本当なんだなぁってつくづく思いますね。
さて、次は絢香のライブ
先日、絢香のライブチケット招待券をいただき、
久しぶりにライブに行ってきました。
マスク着用、手拍子だけのライブでしたが、
絢香の歌声に大感激。
代々木体育館、1964年の東京オリンピックの時、建てられたのですよね?
全然色あせてないですね。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。