幸せの青い鳥
昨年末に知り合ってから
ずーっと順調です。
コロナ禍なので、ドライブデートが多いです。
5回目のデートの時
彼がカワセミが見られると言う公園に行こうって、けっこう遠くまで車で連れて行ってくれました。
見られたんです。
青い宝石と言われるカワセミが
公園の中を流れる川辺で
時には、凄い勢いで川の中にいる小魚を目指して飛び込み獲物を加えて上昇
あちこちキラキラ光りながら飛び回っていました。
動きが早くてなかなかシャッターチャンスがなかったんです。
冬枯れの景色の中で、本当に青い宝石💎のように美しかったです。
見られただけでも大満足でしたが
やっと大人しく止まってくれて
彼がスマホに20倍の望遠をつけて撮ってくれました。
いつも見られる訳じゃないそうです。
たまたま行った時間に見られてラッキーでした(*^^*)
私は子供のように興奮して
すごいね、すごいね。って
神さまに祝福されてるね。私たち
だって幸せの青い鳥じゃん。\(^^)/
元夫とこんな楽しい時間過ごしたことあったかなって ふと思うこと多いです。
63年待ってやっとソウルメイトに出会えたのでしょうか(笑)
彼は
綺麗だね。可愛いね❤️
大好きという嬉しい言葉もたくさんくれます。
年代的に私より上の世代は、たまには言ってくれましたが、あまり言わない人の方が多い気がします。そういう世代なのかもしれませんね。
愛を伝えるということは、大事ですよね。
確かに恋愛をして結婚したんです。
若い頃は、人柄よりちょっと冷たい感じの人が自分だけに優しいと舞い上がるんです。
そのまま結婚しました。
でも気が合わないと楽しい時間は続かないですよね。
嘘も多かったし信用出来ない人と我慢して結婚生活を続けなくて良かった。💦
ダメになって良かったと、今では思えます(^^)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。